教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

CADオペ プリント基板

CADオペ プリント基板プリント配線基版の設計を行う会社の募集を 拝見し、CADオペレーターとして仕事に就きたく思うのですが 将来性はどうでしょうか?? 宜しくお願いします。

続きを読む

853閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    本当にその仕事が好きならば、お勧めしますが、毎日モニターばかり見て、ラフ図面を図面化し、残業は40~100時間は当たり前?挙句の果てが、目の奥は痛くなるし、腰や肩はこるし、もう最悪な仕事かも?やはり、好きでないと出来ません!

    1人が参考になると回答しました

  • プリント配線のCADだけじゃなく、CADは4,5日触れば誰でも出来る様になります。 そういう意味では、CADのオペレータだけで終わるなら、将来はあまり有望ではないです。 やはり、基板の設計やシュミレーションを覚える方がいいです。 その為にはオペレーションをするだけじゃなく、意味を考えながらすることです。 歳が判りませんが、頑張って勉強すれば十分可能だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

CADオペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

CADオペ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる