教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士にできて、スポーツトレーナーと柔道整復師にはできないことを教えてください。 また理学療法士の資格を持っている利…

理学療法士にできて、スポーツトレーナーと柔道整復師にはできないことを教えてください。 また理学療法士の資格を持っている利点も教えてください。

1,056閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元理学療法士です。 一番は、理学療法士は健康保険を利用し診療報酬が得られることだと思います。もちろん柔道整復師も保険利用が一部できますが、実際は不正請求が横行しているようです。理学療法士はすべての業務が保険適用のようなものなので、その辺はかなり有利だと思います。 資格を持った利点…理学療法士の資格を持っていても他の職などで有利にはなりませんので、利点はほぼありません。ただ、整体などで働こうと思ったら理学療法士の資格と経験があるというと就職しやすいかも?

  • >理学療法士にできて、スポーツトレーナーと柔道整復師にはできないこと 「私は理学療法士です。」と名乗ること。また、理学療法士やそれに類似した名称を用いることですね。理学療法士の資格は名称独占の資格なので、理学療法士しか行えないという業務はありません。(業務独占ではない) しかし、実質的には病院内における基本動作のリハビリは理学療法士がほぼ独占していると言っても良いでしょう。法律的には柔道整復師も病院でリハビリを行うことができますし、「みなしPT」という制度もありますが、柔道整復師の資格で病院に勤めるのはかなり狭き門…。 >理学療法士の資格を持っている利点 運動器を専門とする資格の中では最も知名度・信頼度が高いため、理学療法士の資格を持っているだけでスポーツやトレーニング関係の活動も行いやすい。(柔道整復師はまだ知名度がなく、『柔道整復師?ってなに?』と言われてしまうことがほとんどです。国家資格であることすら知らない人も多い。)

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スポーツトレーナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる