教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士受験資格

介護福祉士受験資格介護保険法の福祉用具貸与の仕事を三年間やってました・この場合介護福祉士の受験資格である介護業務3年にあてはまるのでしょうか?

9,887閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    http://www.sssc.or.jp/shiken/kaigo/k02-2.html 「介護等」の「等」は 「その者(身体上又は精神上の障害があることにより日常生活を営むのに支障がある者) 及びその介護者に対して介護に関する指導を行うこと」を指しています。 (社会福祉士及び介護福祉士法第2条・2を参照ください) 福祉用具専門相談員も「介護に関する指導」は行っているわけですが それが主たる業務であるといえるかは難しいところだと思います。 また指定福祉用具貸与事業は受験資格となる施設・事業には含まれません。 上記事業を単独で行う事業者にお勤めであった場合は、受験資格を得られません。 おそらく、実務経験としては認められないと思いますが、 ここあたりに相談すれば、はっきりとした答えが得られるかもしれません。 http://www.sssc.or.jp/touroku/index04.html

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉用具(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる