教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの電話をしたら面接が2週間後になりました。 かなり期間があるのですが、皆さんでしたら他のアルバイトを探します…

アルバイトの電話をしたら面接が2週間後になりました。 かなり期間があるのですが、皆さんでしたら他のアルバイトを探しますか? それとも2週間待ち面接を受けますか?

277閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そのアルバイトの志望度がどの程度高いかにもよりますね。そのアルバイトがどうしてもやりたいのであれば待つかも知れませんが、たまたま応募しただけであれば、他のアルバイトを探すと思います。 また、二週間後に面接のあるアルバイトも必ず採用になるかどうかは分かりません。であれば、早めに働きはじめたいのであれば他も探す方が良いと思います。但し、二週間後に面接するアルバイトの志望度が高いのなら他のアルバイトの面接で合格の連絡が早く来てしまうと困るので、同じ位の時期以降に面接できるように段取りするのが一番良いと思います。

  • 飲食業とかなら今の時期はそんなもんだと思いますよ(これからかきいれどきのお盆ですから新人採用とか教育とかやってられないです) まあでもそこが受かるとは限りませんしボケっとしてても仕方ないので同時進行でほかも探します。 どっちにせよ面接や(仮に面接がスグあっても)採用はお盆明けでしょうからじっくり構えますね。

    続きを読む
  • そういうところは結果も遅いかもしれませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる