教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士試験について 来年度の保育士資格習得にむけて試験勉強をはじめようと考えてる主婦です。偏差値60くらいの4大卒…

保育士試験について 来年度の保育士資格習得にむけて試験勉強をはじめようと考えてる主婦です。偏差値60くらいの4大卒ですが文学部なため資格試験で保育士になろうかなと考えてます。一応通信でヒューマンか四谷かユーキャンあたりのテキストをオクで購入し、わからないことは息子の幼稚園の先生やら保育士対策サイトで聞いて、実技は言語と絵を選択するため通信のDVDと大手予備校の直前対策を利用したり、近所の絵画教室で月1くらいで通うなど考えています。 ですがネットで見ると全科目合格は10〜15%くらいで難関だと。 暗記や勉強することには自信ありますが今の環境で取れるか自信がないです。 今は朝から15時までパートでプラス家事育児。 旦那は医療関係なので土日も仕事が多くほぼ母子家庭並みの状態。 計画としては1日1時間ほどでそれを9月からはじめて過去問も全てやる予定です。よく合格者の声などで1日1時間でと聞くので半信半疑ですが、でも現実やれても最大2時間くらいかなと思うと無理せず計画詰めすぎずやれるのがベストかなと。 まとまってない文章ですが、要は実際に全科目一発合格した方どのような感じで勉強してましたか?勉強スケジュールや期間、利用した参考書など教えて下さい。また難しいと言われる全科目合格の為に力入れた科目や気をつけたこと、工夫などもお願いします。またお子さんいて仕事もしながらな方は生活の中でどうやってやってきましたか?独身とは違う子どもいながらの勉強はやはりハンデがあるようで不安です。

続きを読む

954閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一発合格ではないのですが・・・ 2年越しです。 ただし、1年目に落としたのは『小児栄養』のみです。 2年目で合格しました。 保育士試験は正直、お子さんのいらっしゃる方の方が 有利に思います。 当方、障害のある子をひとり親家庭で育てています。 普段は相談援助業務の契約社員のようなことをしています。 主様の基礎力がどの程度か分かりませんが・・・ たとえば、福祉の仕事をしている、とか、 過去に教員免許のための勉強をしたとか、 そういう方ですと、ある程度、最初から分かっていることがあります。 全く1~となると、ちょっと大変かも知れませんが、 それだとしてもお子さんの発達を見ているので、 独身者より、一歩リードしていると思います。 幼稚園ですと、保育所の入所申し込みをしていないのでしょうか? もし、申し込んだ下と、入れなかった、とかですと、 その経験も制度理解に生きてきます。 さて、私は試験前1ヶ月しか勉強していないので、 それも1日最低4問とか、そういう状況でしたが、 試験前日だけ、仕事ではなく、勉強で学童利用をしました。 4問ならどんなに忙しくても眠くても出来るので、自分に対するノルマです。 あとは、難しいところからせず、簡単なところから問題を解き、 勢いをつけてから、難しい問題にチャレンジします。 主様ほど時間をかけて学んで、暗記には自信があるのでしたら、 大丈夫なのでは? 私はユーキャンの速習レッスンだったかな? 2年目に『小児栄養』に使った気がします。 基本的には過去問と予想問題集のみです。 通信教育は使っていません。 ただし、保育園での勤務経験がかなり有益でした。 先生と子どもたちに感謝です。 あと、自分の子どもにも。(爆) 障害児の発達について、社会福祉・児童福祉について 学ばせてくれたのは何より、子どもです。 私の友人で1発合格した方はいずれも当時25歳男性3名で独身なのですが、 他にも私と同様、1年目に『小児栄養』のみ落とした友人、 その他、1名知り合いで一発かどうか合格した若い子がいますが、 全員一致の共通点が実務経験あり!!です。 どういう理由で保育士を目指すのか、分かりませんが、 いずれ保育士として仕事をしたいのでしたら、 今から、『無資格可』の保育補助や障害児支援の仕事のパートに 転職してみてはいかがでしょうか? 実務から学べること、ものすごく多いです。 転職が出来ないとしても自分のお子さんが何より、先生になると思います。 子どもがいない方は子どもの発達をイメージできません。 ハンデではなく、強みです。 では、頑張って下さい。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる