教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年女子です!将来コンサート制作の現場で働きたいと夢見ています!

高校3年女子です!将来コンサート制作の現場で働きたいと夢見ています!小中学校ともに、少し有名な合唱団に所属しており 定期的に開催される演奏会や、テレビやレコーディング、舞台などのメディアへの出演を通し 舞台裏や制作の現場に興味を持つようになりました。 高校に入ってからは合唱団を離れ運動部のマネージャーをしていましたが、 やはり、歌う楽しさを忘れられずにいて、一時は本気で歌を仕事にしたいと思うこともありましたが さすがに現実味がなさ過ぎてやめました。 代わりに好きなアーティストができ、ライブや舞台裏の映像を見るようになってから 合唱団時代の経験や思い出とリンクしたこともあってコンサートを作る現場で働きたいと思うようになりました。 わたしは学年の9割が同系列の大学に上がるような私立の附属校に通っているので、 すでに進路が決まってしまっています。 学部の選択肢も少ない中で、総合的で視野を広げられそうな経営学部に進学します。 大手だとavexなどあるとおもうのですが、 このような人間がコンサートの制作現場で働くことは可能でしょうか? また、avex以外にもこのような会社はあるのでしょうか? あれば教えてほしいです! それから、やはり男性が活躍するような仕事が主だと思うのですが 女性にもコンサートの制作に携わることはできますか? 何か学んだ方がいい事、これだけは知っておいてほしいという事、 あればぜひおしえていただけたら嬉しいです!よろしくお願いします!

続きを読む

361閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    下記は音楽業界紙のサイトです。 http://www.musicman-net.com/ 表示画面右側には音楽関連会社の求人情報。 画面スクロールしていくと「業界INDEX」という各関連会社のサイトがリンクされています。 これらを見るだけでも、必要な学歴やスキルが何となく理解できます。 あとは、自分で探して突撃あるのみです。 特に男女による性差は見られない業界です。 できれば、、、英会話が出来るとベスト。(中国語、韓国語でも有利になる事も) 運転免許、PC(オフィス、イラストレーターなどが出来るとグッド)スキルは必須でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

avex(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる