解決済み
准看護師から講習なしでヘルパーになれるのですか?准看護師の資格を持っていて何年か働けば講習に行かなくてもヘルパーの資格が取得できると聞いたのですが、それは本当なんですか? 詳しい情報を知っている方がもしいれば教えてください。
12,475閲覧
サイトからの抜粋ですが、相当な、同等なという解釈で下記のようになっているようです。 ●1級 (2級ヘルパーの実務経験1年以上) ヘルパー業務のより深い知識や技術に加え、ヘルパーをとりまとめ、チームケアの担い手となるサービス提供責任者や主任ヘルパーとしても活躍します。 准看護師や介護福祉士の有資格者も、ホームヘルパー1級資格取得者と同等スキルがあるとしてホームヘルパー業務を行うことができます。 ただ履歴書などに記載出来るかどうかなど、細かい部分はわかりません(現実的にヘルパーの勉強をしていない場合などは・・・) 介護と看護は似ているようではあるけれど違う分野でもありますし、現実的に対応出来るかどうかとか問題は多様にあるかと思います。 任意でヘルパーの講習などを受けてみる事もありかと思います。 新しい発見や認識の違いなど、考える所があるかと思います。 もしヘルパー募集している施設などがあれば「准看護師の資格は持っていますが、介護の資格自体は持っていません・・・」などと言ってみると良いのではないかと思います。 相手側で判断してくれるのでははないかと思います。 もしわからなければ看護協会や、介護の協会などに問い合わせてみるのも良いかと思います。 http://www.mai0610.net/iryoutofukushi/2007/11/post_22.html http://www3.shakyo.or.jp/hhk/index.htm
なるほど:2
はじめまして。私も看護師で訪問介護サービス提供責任者として勤務しています。看護師、介護福祉士は都道府県によってはヘルパー1級に準じるとされています。どこの事業所でも最初は同行研修があると思います。私の勤務先でも看護師、准看護師の方がヘルパーとして(訪問介護員、基礎研修等の研修は受けずに)勤務しています。熊本県では訪問介護に従事している方で看護師等の資格を持つ人に対し、研修を行うことでヘルパー1級として認定する等、都道府県で違いがあります。ちなみに私の住んでいる所は研修の必要はありません。
2番目の回答の方と同じです。 簡単に言いますと準看護婦さんはホームヘルパー1級と同等でサービス提供責任者が出来ます、まあ主任ヘルパーです。 ヘルパーの勉強をされるのも仕事をされる上で大変役立ちます。 私はホームヘルパー2級の講師を3年間サービス提供責任者を兼務していましたが、約500名の生徒のうち5名ほど看護師さんがいました。 講義を受けないと資格はもらえません
准看護師として10年間働けば看護師資格試験を受けることができる 資格を得られる通信性の学校に入学できる(受かれば)ってことは ありますが、ヘルパーはきいたことがありません・・。 てか、知らないです。 それよりも准看護師免許もってたらヘルパーの資格なんて不要では? (ヘルパーの仕事がどんなのかいまいち知りませんが。)
< 質問に関する求人 >
准看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る