教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どんな資格を持ったほうがいい?

どんな資格を持ったほうがいい?こんにちは。私は香港大学の3年生で、専門は言語学と日本研究です。 来年は日本の大学院を申し込むと思っています。ちょっと質問があるんです… もし将来はホテルで働きたかったら、大学院でどんな学科を勉強したほうがいいんですか。営業学ですか。それとも、観光学ですか。どんな資格を持ったほうがいいですか。 どうも。

続きを読む

952閲覧

回答(3件)

  • 特に資格とかは必要ないと思います。 学科としては将来経営者になりたいならば経営学(MBA)とか、観光学とかがいいのではないでしょうか。 あと、日本のラブホテルのビジネスモデルが結構、先進国諸国(特にアメリカ)で注目されているって記事を見た事があります。 アメリカのホテルマネージメントの授業とかでも紹介されているみたいなので勉強になるかもしれません(中国で開業できないかもしれませんが)。 http://fand-style.com/pickup/hotel_04.html

    続きを読む
  • 日本人の友人が香港でホテルに勤務していましたが、特に資格などは取っていないとのことです。 それよりもまず、「体力と気力、柔軟性」だと言っていました。 かなり日本語がお上手なようなので、それをもっと完璧なものにして、 読み書きの日本語敬語を正しく美しく使えるようになれば、まったく問題ないようにも思います。 (実際、日本人でも「正しい敬語」は習得が難しいのです) また日本のホテルへの就職を希望するなら、留学中に「日本人の考え方」を学ぶとよいかもしれません。 日本人のサービスに対する考え方は、ある意味特殊であり、ある意味非常に厳しい部分があります。 多くの国では許されることが、日本人は「無礼だ」と感じることもあります(その逆ももちろんあります)。 最近は中国、香港からの観光客も増加し続けているため、美しい日本語を話し、 日本人と外国人との考え方の違いを感じて理解することができれば、 おそらくどのホテルもあなたに興味を持つのではないでしょうか。がんばってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソムリエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる