教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オーディション=大きな悩み

オーディション=大きな悩みコンニチハ! 私は今すごく×2女優になりたいんです! 最近体重を気にしたりして笑顔の練習とか色々自分なりに頑張ってます! 一様自己紹介をします 名前 RINA 性別女 誕生日1994、11、10、 身長148 体重37 です でうですか? で私は大きな二つの悩みがあります! 一つは 私すごくハスキーなンですしかも声が低い自分では女優には向いてるのか向いてないのかがすごく 気になりますでもすごく男子みたいに低いんじゃなくてがらごえだからたまに低いって感じです 女の人って声変わりはするんですか? 二つ オーディションをしたいとお母さんに言う勇気がないんです! どんなときにアピールした方がいいって考えてる人教えてください! あと一回体験した人でも良いです教えてください! あとみんなさんはどこが一番月謝もかかんなくてミンナ簡単に受かっちゃう場所知ってたら教えてください!

続きを読む

725閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    女優になるのに、「一定条件」などはありません。 身長が低い俳優さんだって、胸がちいさい女優さんだって たっくさんいるはずです(^-^) じゃあ、なぜ「俳優」になれるのか? それはその人に個性があって、輝いているからです。 もちろん演技力も必要でしょう。 演技は鍛錬を積んで身につけるものもあれば、 その人がもともと持っているものだったりもします。 「女優になれるオーディション」はありません。 まずは、劇団に加入し厳しいレッスンをこなして力をつけるとか 養成所などに入所して基礎から教わるか、などをしてみたほうが 「自分」の個性などに気づけるんじゃないでしょうか。 「有名になりたい」「お金持ちになりたい」、そんな気持ちでは女優になれません。 本当に厳しい世界なんですから。 なので、本気でやれるおつもりでしたら、まずはご両親にきちんとお話をしましょう。 わかってくれれば、ご助力もいただけるでしょう。 勝手にやれば、関係が悪くなるだけです。 でも、女優でもなんでも、やっていくなかで一番大切なことは 「感謝の気持ちを忘れないこと」ですよ。 人間関係はなにをするにも大切なものです。 自分にかかわってくださる人には、いつも感謝の気持ちをわすれないで。 そう、ご両親にもね(^-^)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる