解決済み
行政書士って社会福祉士より仕事がない言って聞いたことがあります。私は介護福祉士のケアマネなんですが社会福祉士はすごく仕事ないの知ってます。それよりないんですか?本当ですか?難しい資格ですよね。
6,054閲覧
行政書士で成功するには、「営業力」が必要だという人がいます。 「営業」という言葉にどんな意味を持たせているのかよくわかりませんが、 ふつう企業でいうマーケティング的な営業なら、それは違うでしょう。 どちらかといえば、ただ単に「商売上手」ってところです。要するに、口八丁手八丁的な調子良さです。騙したり、脅したり、泣き落としてみたり…そんなところです。 (要するに、保険のおばちゃん的な意味での「営業」。 商品知識や消費者ニーズの分析なんてことは、関係な~し。) きのうまで真面目一本だった人間が、急にマルチの勧誘員のように変わってしまったら、家族や友人はどう思うでしょう。周囲の信頼を失うだけです。 報酬を得ても、頼まれるのと頼むのでは、その意味もかなり違います。 強引に、単発の仕事を何件か受注したけれど、次の仕事に続くものではなく、 結局は廃業に追い込まれるのです。 3年以内に廃業する人が8割ともいわれていますが、そういう点も保険のセールスに似ています。 (もっとも保険のセールスなら、最低賃金はもらえるようです。行政書士はノルマがないかわり、赤字でしょう。)
なるほど:2
同業食いは例えば、行政書士が行政書士を相手に 商売することらしい。とくに登録一年目が狙われるそうな。 ヒヨコ狩りはそのまま。 登録間もない行政書士を対象にセミナーなどすること。 さらに、ヒヨコ狩りに遭った行政書士は高率で自分もまた ヒヨコ狩りをするらしい。 まぁー業界の裏話って感じなのかな。 どっちも登録間もない行政書士が 獲物ということになるので 是非、狩っていただきたいところである。 最近、知恵袋で行政書士の開業セミナーの回答が目立つけど、けっこう、ひっかかるヤツがいるんだろうね
なるほど:1
他の回答者も仰っているように行政書士は独立開業用の資格なので。専門性の高い業務を取り扱っている事務所はまず、人を雇いたがりません。自分も人を雇うつもりはなく、キャパを超えるようであれば、信用できる他の先生に振ります。 無知な回答者がやはりうじゃうじゃいますね。 まず、法学部の学生が遊びで取る資格ではありません。二流私立の法学部の学生はほとんど落ちています。最近は有名私立大学の出身者がかなり多いですからね。 また、廃業率ですが、起業する以上は廃業は当然あり得ます。経産省の三年以内の倒産率を見てからモノを言いましょう。 ましてや最近では弁護士の廃業率も高い時代ですからね。
なるほど:4
社会福祉士の仕事はそれなりにあります。 「仕事がない」というのは未経験の方や 「介護がイヤダ」とか「ベットコントロールの営業がイヤダ」 という感じで、要望を多くするからないのです。 思ったような仕事にはありつけなくても何でも良ければ、 それなりにあります。 また、社会福祉士は仕事の性格上、単独の資格ではなく、 割と現場職員の方がスキルアップで取得するようなところがあり、 わざわざ資格取得=就職、転職、という方も 実際には少ないと思います。 とはいえ、社会福祉士は基本的には独立の資格ではなく、 雇用される資格です。 行政書士は独立するための資格です。 『雇われ』と『自営』と考えると分かりやすいのでは? 自営業のための資格で雇用されようと思えば、 それは少ないに決まっています。
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る