教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ディズニーランドのキャストのアルバイトをしたい中3です‼ 今から考えるのは早いかもしれませんが、私は将来ディズニーラン…

ディズニーランドのキャストのアルバイトをしたい中3です‼ 今から考えるのは早いかもしれませんが、私は将来ディズニーランドのキャストとして働きたいです。 でも通勤時間が家から2時間弱なんです…。 これでも大丈夫だと思いますか? 家は駅に近いので、乗り換え以外は殆ど電車に乗ってることとなります。 あと、ディズニー以外でももしどうしてもアルバイトをしたい所があったとして通勤時間が2時間くらいだったら辞めた方がいいですか?

続きを読む

919閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    通勤時間2時間弱なら問題ないのではないでしょうか? 交通費が規定内の支給だったと思いますが、通勤出来る範囲としか書かれていないので細かい指定はないと思います。 それから先の回答内に書かれている寮は存在しないので、自分が通える範囲に住んでいればいいと思います。 ちなみに同じロケーション内に電車だけで1時間半かかるという方もいたので、あとは本人の体力次第かと。 高校生になって、働く条件を満たしてからでも電話で問い合わせをすれば質問に答えてもらえますのでそちらに聞いてみるのが確実だと思います。 ディズニー以外のアルバイトに関しては、その企業によると思います。 ディズニーの様に1ヶ所しかない施設なら可能性はあると思いますが、どこにでもあるチェーン店などでは難しいと思います。 自宅から1~2時間でも学校が勤務先から近いなどがあれば遠くても勤務している方はいます。 参考になりましたら。

    1人が参考になると回答しました

  • 中学生には酷かもしれないけど、現実問題体力的にキツいですよ。 往復4時間を電車に裂くのはもったいないです。 せめて30分程度にしておいた方が、やりたい事もできるし、いいと思いますよ。 キャストは結構大変です。疲れているのに2時間かけて帰るとなると、しんどいですよーきっと。 どうしてもやりたいなら、ディズニーの近場に住む事をお勧めします。

    続きを読む
  • マックでアルバイトした方がいいと思います。それかすき家か吉野家ですね。 それかパン工場ですね。 愛煙家みどり♪

  • 二時間は無理です。キャストには住み込みの寮もあります。ただほんとに優秀じゃないと倍率が高いです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニーランド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる