教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の資格をとるための専門学校選びで悩んでいます。

社会福祉士の資格をとるための専門学校選びで悩んでいます。初めまして。 私は来年、社会福祉士の資格をとるために専門学校に通う予定の大学4年生です。 なぜ進学かといいますと一昨年、急に両親がショートステイの経営を始めました。(それまで両親は福祉の知識も経験がありません。開業する前に母が施設長の資格をとりました) もともと両親はレストランと銭湯を細々と経営していて、漠然とではありますが私も将来はその跡を継ごうと考えていました。(今は父とパートさんで営業しています。) しかし両親とも60歳と高齢での開業です。これは私のために残してくれたのではないかと思うと、これからの人生をどう効率よく過ごせば良いのかと毎日考えてしまいます。 まずは全く無知の福祉についての勉強から始めようと思い、社会福祉士の資格を目指し専門学校に行く事に決めました。(両親も納得済みです。) そこで、 1、名古屋医専 ここは「国家資格 合格保証制度」があり、国家試験に万一合格できなかった場合、学費免除で 5年間は引き続き資格取得の勉学を継続できる制度が魅力的です。 しかし2014年新設ということで、評判などが無く不安です。 2、日本福祉大学中央福祉専門学校 学校としての歴史と伝統もあり、社会福祉士の合格率も毎年80%近くあります。 週刊誌記事で「いい専門学校全国」30にも選ばれていました。 中央福祉専門学校が良いとは思いますが、全くの知識もなく0からのスタートで一年で合格できるのか・・・それなら名古屋医専の方が万が一の時にも安心か・・・・・・・と先が見えず悩んでいます。 結局は私の勉強量次第とは思いますが・・・ 身近に福祉関係の人がいなく、誰に相談すべきかもわかりません。 どうか、何を基準に専門学校を選べば良いのか、この2校ならどちらが良いのか、等々アドバイスをよろしくお願いします。

補足

今は実家からは離れて一人暮らしをしています。この2校とも、今住んでるアパートから近く通学の面での心配はありません。

続きを読む

1,028閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして 本人次第でどちらでもかわりませんよ といいたいですが「新設」は確かに不安ですね ただ社会福祉士の試験は勉強量ではなくコツをつかみ慣れることが合格への近道だと思います。 だから五年無料で勉強を継続できる制度は正直何の意味もないと思いますよ(笑) 合格できない人は何年かけても合格できないことがおおいみたいです あまり具体的なアドバイスはできませんが一年あれば充分試験に対応できる知識はみにつくとおもいます 現場では何の役にもたちませんが・・・ とにかく 社会福祉士仲間が増えるのを楽しみにしてます がんばってくださいね!!

  • どちらの学校が良いかと言う質問には、非常に答えづらいです。基本は自分で決断するしかない、ということです。 ただ、情報として助言しますと、「国家資格合格保証制度」については、文字どおり合格を保証するものではない、ということです。 「卒業単位が取得でき卒業できた人にだけ、卒後5年間学校で勉強することを認める」という制度です。 仮にその学校の合格率が66%として、毎年1/3のできの悪い卒業生が居残ってしまったら数年後にはどうなるかわかりませんね。私がこの学校の運営者だったら、できの悪い学生には単位を与えず卒業させません。留年させて学費はしっかり取り、やがて諦めて中退していくことを待ちます。そうすれば、当該年度卒業生の合格率、及び過去卒業生の合格率も高く維持できます。 つまり、合格できる実力を備えることができた人にはセーフティーネットとなる制度ですが、合格できるかどうか不安な実力しかない学生には何の意味もない制度だということです。 さらに言うと、社会福祉士という資格は、国家資格で「名称独占資格」ですが、「業務独占資格」ではありません。 「社会福祉士」と名乗るには資格試験に合格しないといけないのですが、「社会福祉士的業務」を行うには資格などなくても可能だということです。 この点は、例えば「医師」や「看護師」「弁護士」などが業務独占資格であり、資格を持っていないとその業務を行えない、というのと根本的に違う点です。 質問者さんがショートステイ施設の運営に携わるのに必要な知識を得ようということであれば、専門学校でしっかり勉強しさえすれば良いわけです。進学した学校で真剣に学業に専心すればよいだけであって、その結果として資格試験合格がついてくればなお良しということだと思います。 「合格保証」という耳に聞こえの良い言葉に踊らされず、中身をしっかり見定めて学校を選ぶことをお勧めします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる