教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

モスバーガーでバイトをしているのですが、仕事に慣れません>< 働き始めて2ヶ月たったのですが 未だにミスしてしまいます…

モスバーガーでバイトをしているのですが、仕事に慣れません>< 働き始めて2ヶ月たったのですが 未だにミスしてしまいます( ´ ; ω ; ` ) お昼のピークの時も 焦ってしまい泣きそうになります この仕事は向いてないのでしょうか… 皆さんはどのぐらいで仕事に慣れましたか?

続きを読む

5,339閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    モスでアルバイト6ヶ月目の高校2年です。 まだドリンカーとレジしかしたことがない私が 言うのもなんだか申し訳ないですが、 慣れてきたのはつい最近です。 私はドリンカーから始まり、最近はレジを任させてもらっています。 ドリンクはバーガーより少し先に出すけれど、 こっちはバーガーを作ってる訳じゃないし、作ったこともないから ドリンクを作るタイミングが分からず、バーガーより後に作ることになりよく怒られていました。 付属品(ミルク、シュガー類)はよく間違える、忘れるし... やっと先輩の確認がいらなくなったのは2カ月目ぐらいでした。 次はレジを教えて頂きました。 まず、メニュー(入っているものなど細かく)を覚える、キーの場所を覚える、 オーダー表の読み上げ方を覚える。 やっと覚えたと思ったら新メニューやクーポンが加わるし、ついていくのに精一杯です。 それに私の店舗では先月にレジが1台増え、オーダーの通し方が オーダー表読み上げからマックのように画面になりました。 これも覚えなおし。 まだまだ失敗ばかりでお店やお客様に迷惑をかけてしまいます。 だけど明るさと笑顔だけは忘れずにレジをしています。 レジ=お店の顔なので。 2か月目は、まだまだこれからの時期ですよ^^ 社員と違って1日中、毎日入る訳じゃないですし。 ミスを気をつけることももちろん大事ですが、 ミスをしたら精神誠意をこめて対応することも大事だと思います。 私の反省文みたいになってしまいましたが、 お互い頑張りましょう^^ 上からで失礼しました。

    5人が参考になると回答しました

  • モスバーガーで働いて4年経ちましたが、まだミスをたまにします。 この仕事はゴールがなくて日々勉強だなって実感しています。 ミスをしてしまったら、諦めないで次に活かせるようにどうしてミスをしてしまったのか。どうしたら防げるのか。自分なりに考えたり、先輩に相談してみたらどうでしょうか… お互い、頑張りましょう!

    続きを読む
  • 私は3日でコンビニの仕事はやめました。 妻も1週間でマックの仕事はやめました。 向いてない仕事は続きません。 今の仕事はデスクワークです。 仕事に慣れるまで3ヶ月くらいは掛かりましたよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モスバーガー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる