教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は今現在高校2年生です。理系です。 将来鉄道の運転士になりたいと思っています。 大学に進学しようと思ってい…

僕は今現在高校2年生です。理系です。 将来鉄道の運転士になりたいと思っています。 大学に進学しようと思っていますが、どの学部、学科に入ったほうがよいのでしょうか?JR東海に入りたいと思ってます。 大学としては、国公立を考えてます。 以下の質問の回答はしていただけるとうれしです。 運転士になるのには国家試験を受けなければいけないのですか? また、鉄道会社に入社して役に立つ、今からやっておくとよいことがありましたら、教えていただけるとうれしいです。

続きを読む

203閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在、鉄道の運転士をしてます。 私は高卒で鉄道会社に入社し、駅員→車掌→運転士になりました。鉄道会社にもよりますが大卒は総合職になる可能性が高いと思います。レベルの高い大学を卒業してしまえば運転士になれても数年で降ろされると思います。 時間のあるときに東海さんのことをよく調べてみて下さい。過去に勤務中、中学生の方に「どうしたら運転士になれますか?」と聞かれたことがあるので、乗務交代時などに直接聞いてみるのもいいかもしれませんね。仕事の邪魔にならない程度でお願いいたします。 鉄道運転士は国家資格(動力車操縦者運転免許)が必要です。大きい鉄道会社なら独自の養成所、教育センターがあり、数カ月間、主に筆記の勉強と試験、シュミレーターを繰り返し行い、合格すれば実技に入り実際の営業列車で教導運転士(師匠)に数カ月間運転関係を教えてもらい、最後に卒業試験をします。すべて合格したら免許証が交付されます。 数学、適正検査(クレぺリン等)関係は勉強し練習しておくといいかもしれません。勉強ができても適正検査で落ちる方は沢山います。 頑張ってください。

  • 友人が鉄道会社で働いてます。 大卒枠には総合職(キャリア組)と運輸職(一般職)の2つがあります。運輸職なら国公立大で大丈夫ですが、総合職は人気が高く大学院卒も多いです。学部等はとくに気にする必要はないでしょう。運転士を目指すなら運輸職のほうがなりやすいです。 あと運転士についてですが、他の人が 国家試験は、JRのような大きな会社なら、社内に専門養成所があるので、入社後、養成所を経て試験免除になり取得できます と書いてますが間違いです。運転士の免許である「動力車操縦免許」は国家資格であり、大手でも中小でも鉄道会社なら必ず国家試験があります。とはいえ国土交通省が試験をするのではなく、国土交通省から指定された会社内の試験官立ち会いで試験を行います。 運転士になる為には約3ヶ月、車両構造や運転に関する規定など学科の勉強をし、学科試験を受けます。 学科試験に合格すれば見習い運転士としてベテラン運転士とコンビを組み車両を運転します。見習い期間が終わると、今度は実技試験があります。試験官をのせて運転し合格すれば晴れて一人前の運転士となれます。 どの、会社でも免除とかはないです。

    続きを読む
  • 分かる範囲で答えます。 国公立なら質問者さんの頑張り次第で東海に受かると思います。 学部などは特に関係ありません。 大学からの就職なら全てのJRから好きな所を選んで受けれるはずです。 国家試験は、JRのような大きな会社なら、社内に専門養成所があるので、入社後、養成所を経て試験免除になり取得できます。 ひたすら試験勉強だと思います。 頑張って下さい。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR東海(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる