教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士について

介護福祉士について今年27歳女です。平成17年3月に介護福祉科の高校を卒業しました。 卒業と同時にヘルパー2級とガイドヘルパーの資格は所得できたのですが 介護福祉士の試験は任意で受験だった為所得で来ていません。 その後医療事務の専門学校へ行き6年程医療事務で勤務してきましたが、 給料の安さや派遣などの勤務形態が増えてきたり 今後も長く続けれるか不安になり転職を考え始めました。 お年寄りが好きで実際に関わりたいと思い始めヘルパーの資格が活かせるかなと最近思い始めたのですが まずヘルパーで勤務した後、スキルアップの為介護福祉士の習得は可能でしょうか? そもそも高校を卒業後数年立っているので受験資格がまだ適応かも分からず 介護の勉強もまた1からのスタートになるのですが・・。 現職で勤務されてる方や詳しい方がいましたらアドバイス頂けると幸いです。

続きを読む

377閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >高校を卒業後数年経っているので受験資格がまだ適応かも分からず 有効期限はありませんので、 今でも有効です。 ご心配なく。 >平成17年3月に介護福祉科の高校を卒業しました。 ☆平成20年度以前に、高等学校の介護福祉科に入学した方なら、 そのまま、介護福祉士国家試験を受験できます。 ・介護の実務経験は一切不要です。 ・実務者研修の受講は一切不要です。 ・介護職員初任者研修の受講は一切不要です。 http://www.sssc.or.jp/kaigo/shikaku/route.html

    1人が参考になると回答しました

  • 特養で介護の仕事して資格をとる, 自分は介護福祉士、ヘルパー2級、ガイドヘルパー 持ってます。 資格なくても施設て働けるよね?

  • 介護老人保健施設に勤務しています介護福祉士です。 Google、Yahoo!で検索して下さい。 『財団法人・社会福祉振興試験センター』 こちらのホームページに、実務経験ルートの受験資格が記載されています。 また、平成27年度(筆記試験は平成28年1月末)から実務経験ルートが変更されます。 実務経験ルートの概略を記載します。御参考程度にお願い致します。 「介護福祉士実務経験ルート」 ◎平成26年度(筆記試験は平成27年1月末)までは~ ・実務経験3年+筆記試験+実技試験 ◎平成27年度(筆記試験は平成28年1月末)からは~ ・実務経験3年+実務者研修+筆記試験 になります。従って、実務経験ルートが変わりますから御注意下さい。 介護福祉士実務経験ルートでは、無資格でも、平成26年度までは、実務経験3年にて、国家試験を受験出来ますが、平成27年度からは、実務経験3年に加えて、実務者研修を必ず受講しなければなりません。 「実務経験3年」 ・従業期間→1095日以上 有休、産休、病気休含む期間 ・従事日数→540日以上 研修は除く、実際に勤務した日数で、1日の時間は関係有りません。すなわち、1日×30分でも仕事をすれば1日として換算できます。 「平成27年度からの実務者研修」 既存の取得されてる資格により、時間の緩和処置が有ります。 ・無資格→450時間 ・旧ヘルパー2級(介護職員初任者研修)→320時間 ・旧ヘルパー1級(廃止済)→95時間 ・介護職員基礎研修(廃止済)→50時間 ちなみに、実務者研修は、実務経験3年に満たなくても受講できます。一例ですが、資格の大原ですと、介護職員初任者研修を取得してましたら、受講料金は「約250000円」になり、半年の期間が必要です。 御参考頂けましたら幸いです!!

    続きを読む
  • 現場実務なしですね。 これから三年現場で働き、さらに講習、、そして受験 かなり遠回りしましたね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる