教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は性格的にポジティブで楽天家で、嫌なことあっても発散して切り替え出来るんですが、今の会社の上司はどうしても私の意見に対…

私は性格的にポジティブで楽天家で、嫌なことあっても発散して切り替え出来るんですが、今の会社の上司はどうしても私の意見に対して、本人はツッコミと言ってますが、私には単にケチつけられてるように聞こえて、あなたはネガティブだと決め付けられます。 友達や家族はあなたは明るく天真爛漫だし、一緒にいるとこっちも明るくなれると言ってくれるんですが、 どうもその人とは合わないのかミスもクドクドいつまでも言われるし、意見も全て否定、で自分が正しいあなたがまちがってる!って感じです。 私はある程度年くってるからいいけど、若い子はそれで会社辞めよかなって感じなってて、私がいろんな話聞いて、話してあげたら涙流して喜んでくれて… 何をやっても、自分の方が凄いとか、出来るようにさせたってんねんとか、意見しても全て自分が正しいと思わない限りまちがってると指摘する上司とストレスなく付き合う方法あったら教えてください。

続きを読む

220閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ストレス無く付き合うのなら、上司の言う事、考えに対して「おっしゃるとおりでございます。上司様~・・・」と言葉や態度に出してあげれば良いですね。 それでいて、心の中では「屁理屈と持論ばかり並べてんじゃねぇ!このボケ、早く消えろ!」と叫べば良いと思います(笑) 上司は単に我が強いだけです。 でも、その性格を変えられない気の毒な人でもあります。 そう思って付き合ってあげれば良いのでは無いでしょうか? 質問者さんですが、上司と若い人の間に入って、良い仕事をしていますね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

楽天(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる