解決済み
将来、幼稚園教諭の職に就きたいと考えている、高1の女子です。 保育士資格と幼稚園教諭1種免許の取得をめざしているのですが、 親に小学校教諭の免許もとれば?といわれています。 (父親が教師ということもあり)私自身は専門学校へ進学し、 連携している大学へ編入し一級免許を取得。 幼稚園教諭として就職・・・という気持ちが強いです。 (自分の通った幼稚園で働きたいという気持ちが本当に強く強くあるので、 小学校教諭はTTなどとしてできれば・・・という気持ちです。) ですが、小学校教諭の免許も・・・となると、 専門学校ではなく、教育大学へ進むことを考えたいです。 そこで、聞かせていただきたい点が2つあります。 ①結婚後のことなどを見据えて、 幼稚園教諭から小学校教諭(臨時・TT)になるためにも、 教育大学へ進学して小学校教諭の免許を取得したほうがよいのでしょうか? ②専門学校からの大学編入卒で、 文部科学省が実施している「教員資格認定試験」を受けて、 小学校教諭2種免許取得は厳しいでしょうか? 夢を叶えたい。叶えるために努力したい。 そういう気持ちは強く持っています。 長々と書いてしまいましたが、 まだまだ未熟な私には1人で調べたり、考えたりするのが力不足でした。 回答をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
345閲覧
>「教員資格認定試験」を受けて、 >小学校教諭2種免許取得は厳しいでしょうか? ・「小学校教員資格認定試験」の合格率は、毎年10~20%くらい。 ・「保育士国家試験」の合格率は、毎年8~15%くらい。 ・・・どちらも、かなりの難関試験です。 合格できるまで何年かかるかわかりません。 →ですから、本気で絶対取得したい、ということなら、 試験を受験して取得する方法ではなく、大学・短大に通って取得するという方法のほうが、一番確実です。 >幼稚園教諭として就職・・・という気持ちが強いです。 保育士資格と幼稚園教諭1種免許の両方を取得できる4年制大学に進学し、 両方を取得して卒業する。 →幼稚園教諭として働きながら、 夏・冬・春休みなどに、現役幼稚園教諭を対象とした「教育職員免許法認定講習」に参加し、 小学校教諭2種免許を追加取得する、 ・・・という方法もあります。 >私自身は専門学校へ進学し、 >連携している大学へ編入し1種免許を取得。 ☆もし、編入試験を受験して落ちたら、どうしますか? →編入を考えるよりも、最初からスンナリ4年制大学に進学したほうが良いと思いますが・・・。
(1) 途中での職が絵は難しいので学校を出る段階で 小学校か幼稚園かを決めるのが良いです。 (2) 難関試験でまずむり。大学の教育学部で小幼を取るのが良い 最初に有る専門学校へ進学し、連携している大学へ編入し一級免許を取得 はなぜだかわかりません。専門へ行く必要はありません。 また編入というのはそう簡単ではありません 保育士資格が欲しければ大学3年から保育士試験受験できますので それで取得してください。教員資格認定に比べてずっと簡単です
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る