解決済み
言わないと思います。 地域や地方によっても差があるのかも知れませんが、とりあえず私の地元では、スタンドに入るところから出るところまで、すべて本当に「セルフ」です。自己責任と言うか、店員が誘導してくれたりはありません。 セルフガススタの店員は、機械のエラーとか使い方がわからない時とかに、お客が呼んだ時以外は、事務所から基本的に出てきませんねぇ。
いつもセルフで給油しますが、入場時も退場時も誘導はしていません。 だからセルフなのです。 誘導したらセルフではなくなります。 誘導、窓拭き、灰皿の処理などを省略して、それに伴う人員を削減しているのがセルフなのです。 ただ、ピットの手が空いているスタッフが説明したり、宣伝をしたりして場内でウロウロとしている事はありますね。
うちのへんは、セルフをやり慣れない人が多いから、昼間は一人が立って お金の入れ方や給油の仕方が判らない人に 指導してます。 これからの季節、ガソリンを自分で携帯用ガソリン缶に給油する人も居るから、監視も兼ねてね。 携帯缶を持ち込んだら、店員が入れてあげるしか有りません。 夏場にガソリン零されたら、面倒ですから。
< 質問に関する求人 >
ガソリンスタンド(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る