教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

毒物劇物取扱責任者と危険物乙4と危険物甲種はどの順番でむずかゆいですか?

毒物劇物取扱責任者と危険物乙4と危険物甲種はどの順番でむずかゆいですか?

3,620閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「むずかゆい」冗談はさておき・・・ 乙4が一番簡単・・・これは言わずもがな。 毒劇と甲種のどっちが難しいかと言われると、私にとっては毒劇でしたね。 甲種は乙4を取ってからの延長線上にありましたので、時間的な余裕とか復習のような部分もあって、あまり肩肘張るような感覚はありませんでしたね。むしろ流れで合格できたという感じがあります。 毒劇の化学は、甲種の化学に比べたら極めて簡単でした。 しかし、「物品の性質等」には本当に難儀しましたね。 まず出題範囲があるようなないような、またひとつの物品に対して覚えることが多すぎる。したがって私はとにかくさまざまな問題にふれ、それをかたっぱしから暗記していきました。「これ、やったことある」という問題に、当たる確立を高くする手段を選んだわけです。 勉強時間のほとんどをここに費やしたので、正直難しいというよりも「疲れました」という感じ。 合格はしましたが、「マニアのための化学物質検定」とでも言ったほうが、当たっているような気がする毒劇でした。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる