教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンストア100のバイトについて

ローソンストア100のバイトについてゆうパックが始まりました。 ゆうパックを持ってくる人は一切いませんがようになりたいので教えてください。 マニュアルを見たのですが分かりにくくてよくわかりません。 ざっと簡単に皆さんがやっている方法を教えてください よろしくお願い致します

続きを読む

1,776閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ローソンストア100ではありませんが、ゆうパックは扱ってます。 お客さんが伝票を書いてる間にサイズを計りますが、テキトーでいいです。 住所・氏名・電話がキチンと書かれているか確認(重要)。 後はスキャンして、住所を電話かボタンで入れますがテキトーで大丈夫です。 東京都中央区なら、そこまで間違いなく入れれば、そこから先の入力なんか間違ってても大丈夫。 料金は変わらないし、配達は伝票を見て行ないますから。 配達希望日時も、お客さんの希望が可能かどうか確認すれば 入力は間違っても大丈夫、配達は伝票を見て行ないますから。 とにかく伝票をキチンと書きましょう、レジ操作は神経質に考えないで。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる