教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生で、掃除などの仕事は大変ですか?介護施設の掃除の仕事です。高校生でもokでした。

高校生で、掃除などの仕事は大変ですか?介護施設の掃除の仕事です。高校生でもokでした。やはり体力や精神面は、高校生ではきついでしょうか。私は、人と話すのが苦手なのでこういう仕事につきたいと思っていいたのですが、掃除=主婦やおばちゃんなどの中高年というイメージが強いので、本当に高校生でもいいのか心配です。先輩方がとても口うるさく、どうしても我慢できなければそこは、やめようと思っています。

396閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    高齢者介護施設に勤務しています介護福祉士です…。 介護施設の「清掃業務」は、非常に大変ですよ。うちの介護老人保健施設ですと、業者が入って清掃していますが、利用者様の居室、食堂、通路、トイレ、浴室、浴槽など非常に大変です。 特にはトイレ清掃は、ウンコが便器に、付着してたり、足元はオシッコや、ティッシュなどで汚染されてたり…。 その辺りは大丈夫ですかね?また浴室も、髪の毛などが排水溝にビッシリと付着したりしてますが、それらも清掃してますよ。 清掃してる方々は、大半が60歳~になります。また、中には軽い障害を抱えた方も、お見えになります。従って、高校生の様な若い方は、うちの施設では、見たことが有りません(軽い知的障害の方は居ましたけど…) 一概には言えませんが、御参考頂けましたら幸いです!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる