教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建の資格は難しいですか?

宅建の資格は難しいですか?知人が超簡単!俺は2週間の勉強で取ったよ! って言っていましたΣ(゚д゚lll) でもその友人は元々頭が良いんですよね(=゚ω゚)ノ よろしくお願いします。

続きを読む

1,266閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    初学者では、到底受からない期間ですね 地頭のいい人はいいかもしれませんが それでもバクチみたいなものですよね 1年かけて合格しても 2週間で合格しても 同じ合格です。 期間で競うものではありません。 他の資格と比べると 確かに出題傾向が過去問の類似での 焼き回し問題が多いので 取得しやすい資格ではあります 資格☆はばたくの不動産屋の人は 3日で合格したと言ってました。 この方は、5点免除でしたが 何にせよ 2週間で合格するのは一部であり 期間で競うものではないのですから 時間がかけられるならかけて取得した方が いいと思います。

  • 一発合格でしたので「超簡単だったよ。」と仲間に言ってますが、正直超難しかったです。 倒れるぐらい勉強しました。 じゃないと、100人中16人には入れません。

    知恵袋ユーザーさん

  • 難しいかどうかは、人によって異なります。 また、質問者様のお友達が頭がいいかどうかは、情報が少なすぎるのでわかりませんが、優秀な方だとは思います。 しかし、ただ合格するだけなら、満点とって全国一位で合格するなんていう野望もなければ、合格点プラスアルファ程度でよければ、2週間で合格できます。 私も、97年度の試験の2週間前、9月末に勉強を始めて、自己採点39点で一発合格しました。 予備知識も無ければ、法学部でもなく、不動産業に従事していたわけでもない、全くの初学者でした。 合格の決め手は、一切の無駄を排除した学習に徹した事と、合格体験記や過去問から、試験の内容に関する知識以外の情報を入手出来た事だと思います。 もっとも、7月の出願時に本屋で、合格体験記(エール出版社)を立ち読みした事実を、勉強時間に含めるのであれば、2週間以上になりますが・・・。 合格体験記には、受験回数、出身校と年齢も書かれていたので、 ・同程度の学校(大学・高校)の人(偏差値の高い学校の人は、元々優秀で参考にならない)の、 ・同じ年齢~年配の人(10代後半~20代前半の人は、記憶力が良く、あまり参考にならない)の、 ・受験回数の多い人(特に、不合格だった理由を読み、同じような失敗をしない)の合格体験記を熟読しました。 また、筆記試験に性別は無関係に思われたので、女性の方の意見も参考にし、一発合格の人のものは、大切な事が省略されていたり、自慢話が多いので、流し読みしました。 過去問は、ざっと読んでみると、 ①全50問の四肢択一で、ほとんどが単純正誤問題である事、 ②過去において50問中36問正解したら合格できていた事、 ③正解が、1~4のどれかに偏在していない事、 ④同じ正解が続く個数が5問連続(一度もない?)、4問連続(ごく稀にある)、3問連続(年に1箇所以上ある)、 以上の事がわかります。 ①より、単純正誤問題は、細かい知識と深い理解が不要で、知らない選択肢がひとつある場合、ふたつある場合でも、かなりの確率で消去法で正解を見つける事ができます。 個数問題(正しいものはいくつあるか?等)であれば2週間の学習時間では、私には厳しいと思います。 ②より、10問以上間違えても合格出来るので、出題可能性の低い所を流し読み(といっても、最低一度は読む)し、法改正&宅建業法等の重要分野の学習に時間をかけ、集中して覚える。 問題を解いた後、③と④を意識しながら、自分のマークしたもので、自信の無い所から再吟味する。 これで、勉強して得た知識プラス5点以上得点できると思います。 ちなみに、テキストは、TAC出版の「まるかじり宅建最短合格テキスト」を通読3回、精読2回で、過去問集は、住宅新報社のものを、解くというより、解説を熟読(1回)し、間違えている選択肢全てのどこが間違えているかを指摘できるようにしました。 同様の方法で04年度の管理業務主任者試験も2週間で一発合格しました。 ついでに、マンション管理士試験も、と挑戦しましたが、会計が苦手で、建築設備の数の多さに圧倒され、その他の分野も、細かく正確な知識や深い理解が無かったため不合格になりました。 しっかり戦略を立て無駄を排除したら2週間で合格、なんとかなりますよ。

    続きを読む
  • >宅建の資格は難しいですか? 合格率は15~17パーセントです。→けっして、簡単ではありません。 >知人が超簡単!俺は2週間の勉強で取ったよ!って言っていました それはおそらく、試験制度が出来たばかりの、「初期の受験者」でしょう。 当初は、1~2週間の学習でも合格できるようなレベルだったそうですよ。 最近の試験では、合格者は、たいてい、300時間以上の学習をしています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる