教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ラーメン横綱でバイトをしようと考えています。経験者の方、実際に働いている方、アドバイスをください。

ラーメン横綱でバイトをしようと考えています。経験者の方、実際に働いている方、アドバイスをください。

5,306閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    けっこうキツいです。 10秒手が空いてたら何かできるはずだ、先々を考えて無駄な時間を作るな、みたいなことを言われます。バイトしながら楽しくおしゃべり、なんてのはあり得ない感じです。 ホールでの接客や餃子・チャーハンの仕上げ、ラーメンの盛り付けなど、いろんなポジションをやらなければならないです。ホールだけ、調理だけっていう働きかたはできません。 できるようになれば飲食店全般に応用できるスキルは付きますが、楽ではないです。 あと、シフトの入れ方がちょっと…と感じました。フリーでと希望を出しても、3時間くらいの短いシフトを切れ切れに入れられました。一日のシフトが12時~14時・18時~21時・22時~24時拘束時間12時間実働7時間みたいな。 ピークタイムだけ人数を沢山揃えて、間のアイドルタイムは社員で回す。バイトの子の生活時間への配慮はあまり感じられませんでした。 お小遣い稼ぎに一日3時間くらい働きたい、長い勤務は無理、みたいな方だといいかもしれませんが、稼ぎたい人には向かないですね。掛け持ちならいいかもしれません。 私はシフトのことが一番嫌で辞めちゃいました。 マイナスなことばかり書いたのでちょっと補足します。 プラス面としては、飲食店で働くスキルが身に付く、深夜帯に入れるなら稼げる、賄いが充実している、昇給がわかりやすく励みになる(勤務時間の累積で時給が上がります)などがあります。 仕事そのものはキツめでしたが、私はボーッとしてる時間が苦痛なタイプなのでそれなりにやりがいを感じながら働けましたよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラーメン横綱(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる