教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業に貴賎なしだなんて大嘘ですよね?

職業に貴賎なしだなんて大嘘ですよね?職業に貴賎なしだなんて大嘘ですよね? その言葉の真髄はどういうことですか?

14,654閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    どの会社でも社長は社長。 親会社と子会社であっても社長は社長。 それぞれの地位は社長なのだから、第三者から見れば同じですよね。 ですが双方の会社内の立場では上司部下の様な関係が成り立ちます。 結果的に共に社長であっても上下関係はあるのです。 取引先間であっても同じ事です。 社内での立場は同じであったとしても取引中は上下関係が存在します。 仕事を依頼する側と受ける側、上下関係が成立しますよね。 そう言う事です。 ホームレスでも会社の社長は居ます。 でもホームレスとしか周囲の人は認識しませんので、職業に貴賎なしです。

    4人が参考になると回答しました

  • 世の中には建前と本音があるのです。 建前:職業に貴賎なし 本音:職業に貴賎ありまくり 建前上職業に貴賎なしとしておかないと、皆が嫌がるが社会に必要な卑しい職業につく人がいなくなってしまうではありませんか。 暴動を起こされたりしてもまずいしね。建前で世の中丸く収まっているのですよ。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

  • 職業に貴賎はないと思います。 たとえば、マスコミ関係者や政治家には卑しい人が多いですが、これは職業が卑しいのではなく、本人が卑しいのです。 たとえ家事手伝いであっても、その務めで人なり社会なりに直接・間接に貢献していれば、貴いでしょう。 ちなみに犯罪は職業ではありません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 合法的でモラル上も問題ないものは尊い職業、そうでないものは卑しい職業ということになります。 より社会に貢献できるのにあえて怠惰にしていて収入の極端に低い職業にとどまるというのはモラル上個人によってはまずいのではないかと愚考いたします。 チェビ (-◆-)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる