教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、町作りに携わる仕事がしたいです。どう職につけばいいんですか

将来、町作りに携わる仕事がしたいです。どう職につけばいいんですか将来、町作りに携わる仕事がしたいです。 どう職につけばいいんですか

2,291閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    一口にまちづくりといっても様々です。 ここでは、あなたのおっしゃられる町作りを「都市基盤作り」としましょう。 道路や橋を整備する計画を立てて実行するのは、役所の土木系です。 その工事をするのは、土木工事業者です。 出来上がったまちのコミュニティの発展を手助けするのは、役所の総務企画系でしょう。 町全体、あるいは中心部などの将来ビジョンなどを作り上げて実行していくのは、役所の都市計画系です。 その具体的なビジョン作りの手助けをするのは設計コンサルタントです。 役所の土木系へ行けば、道路や都市などの計画策定、工事発注、管理まで様々な事を 実働部隊として出来ます。 役所の事務系に行けば、企画・立案など出来ますが、どちらかといえば事務作業が多く、 現場は技術職に任せるのが多いようです。 ただ、役所は上級官庁(国など)の指導や、議員からの圧力などで、大きい話になればなるほど しがらみが多く、思うに進まない事が多いです。 圧力の小さいのをお望みなら、小さい市町村がよいかと。 そんな政治的圧力を気にするのはまっぴら!でしたら自分のアイディアを最大限表現できる設計コンサルタント(計画系)がいいでしょう。 ただし、アイディアが受け入れられるか否かは別です。そして、一般的に仕事はハードです。 いや、自分で造ったものを後世に残したい!とお考えでしたら、ゼネコンなどの土建業界でしょう。 転勤が非常に多くてキツイですが。 これらの仕事に就くには、専門知識の学校を卒業し、 ・公務員は公務員試験を受ける ・土建業は施工管理士などの資格を取得する ・コンサルタントは技術士の資格を取得する のがよいと思います。 非常におおざっぱな話ですみません。

    4人が参考になると回答しました

  • 役所はあくまで事務方ですから あなたが望んでいる物かどうか分りません コンセプトの立案以外には、土地の収用とか、法的処理とか、事業費の管理に 忙殺されるのではないでしょうか 街そのものをかたちどる仕事としては やっぱり商社系大手コンサルティングだとおもいます 三菱地所とか、日建設計とか、大手設計事務所ですね これらの会社は、自治体から出てくるコンセプトをもとに 計画をプレゼンする業務を行っています 一度研究してみてください

    続きを読む
  • まず、つっこみますが、たとえば公務員になればそれはすべてまちづくりの仕事をすることになります。 おそらく基盤整備の手伝いをしたいってことでしょうから、それしかやりたくないのなら、国土交通省に入庁されるのがいいでしょう。もっと身近に都道府県や市町村のがいいってこともありますが、地方自治体はいろいろな仕事があり、基盤整備関係だけ仕事できるとは限らないです。人事異動でまったく違う畑にいくこともあります。地方自治体なら事務職でなく土木職や建築職で入ればより基盤整備関係の仕事ができる確率が高まるでしょう。 あとはそういった仕事を受注する都市計画コンサルタント、建築・建設会社などに就職するのも手ですが、あくまで受注者なのでやれといわれた仕事をこなすだけで最初の構想から関われるわけではないですが。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 市役所などの公務員試験を目指してください。 5教科満遍なくやっておかないと公務員試験には受かりませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

まちづくり(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる