教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学生です。今年の春に2年生になりました。 学部は文学部で、英語科を専攻しています。

現在大学生です。今年の春に2年生になりました。 学部は文学部で、英語科を専攻しています。高校生の時は人のためになる、守る仕事に就きたいと考えていました。 高卒で警察官ないし消防官になるつもりでしたが、英語にも興味があり、留学もしたかったので結局進学を決めました。 しかし、交換留学制度等を利用しても金銭的に難しく、断念せざるをえなくなりました。 もはや目標がなくなってしまい、それからしばらくはただただ単位を取るだけのために通学しているだけでした。 しかし、最近になり強く自衛隊に興味を持つようになり、人を助ける、人を守る、国を守る自衛官は自分に適職だと思いました。 大学には日本学生支援機構から奨学金を借りて通っています。 月12万振り込まれ、卒業後の返済額は利子を含め約900万円です。 このまま通い続け留学もせず、いい会社にもつけなければ(Fランなので)この借金にも意味がなく、ただ捨てているようなものです。 例え卒業後自衛隊員(幹部候補)になったとしても、この借金は意味をなさない気がします。 むしろ家庭を持った時に大きな障害になります。 そうであるならば、今からでも自衛官(一般曹候補試験)に志願しようと思うのです。 この考えについてアドバイス等いただけないでしょうか? いかなる回答でも情報でもいただければうれしい限りです。 私の周りにはこの類の相談を真剣に取り合ってくれるような人はいないのです。 また、自衛官にとって英語は必要でしょうか? 英語力、対話力は備わっていたほうがいいのでしょうか? そうとなれば多額の借金を背負い大学でみっちりと英語を身に着ける価値があると思うのですが

補足

早い回答ありがとうございます。 バイトは警備員、サークルはサッカーをやっており、人間関係は良いです ただ、その中に将来を考えている人がいないのです 話を切り出すと、「何とかなるよ」で片づけられてしまうのです 私が最も重大視しているのは ・金銭面 ・語学力 ・自衛隊で語学力を生かせるのか 大学を辞めるにも早くしなければ無駄に借金がかさむのです それでも、「大学でしか体験できないこと」には価値がありますか?

続きを読む

276閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学を卒業するということは、今の貴方が考えている以上に有意義な事だと思います。 大学での勉強も大切ですが、様々な交流を通じた人間関係や余暇を利用した様々な体験など人生の宝になるものがいっぱい得る事ができる素晴らしい機会です。是非充実した大学生活を全うして頂きたいと思います。 【自衛官への道】 大学を卒業することを前提に考えるならば、幹部候補生としての道を目指すことが一般的です。 但し、旧帝国大学卒業生でも合格できない人がいると聞いた事がありますので試験勉強はしっかりやっておく必要があります。 幹部候補生としての試験に合格すれば、幹部としての道を歩むことになりますが出身大学名など関係無く実力勝負の世界です。 英語に関しては、幹部自衛官には必須の要件です。米軍との共同訓練は当然のこととして自衛官は国連をはじめ様々な国々での活動が期待されております。また、それなりに優秀で無ければ無理ですが、各国におかれている日本大使館において駐在武官として勤務する機会もあります。 いずれにしても幹部自衛官には、益々高い語学能力が必要とされることに間違いはありません。 そして海外において他国軍人とともに日本の代表として活動する訳ですから語学能力とともに日本文化に対する知識も重要となります。他国軍人に対して日本のことを語れないようでは仕事になりませんからね。 また、希望する者には国費で国内外の大学院・博士課程への留学の機会もあり、能力とやる気さえあればいろんな道があるのも幹部自衛官の特色だと思います。 勉学に無駄などというものは存在しません。短絡的に考えず、将来何の約にたつかは今はわからないのですから、与えられた機会を無駄にすることなく前向きに頑張ってください!

  • 自分も全く同じ考えでした。私大通って莫大なお金を負担させて、借りたくも無いのに奨学金を借りなければならないのがたまらなく嫌でした。一応難関私大ではありますが、ほとんどの学生が推薦やAOといった楽して入ってきた学生で溢れかえっており、授業はうるさいは、低レベな発言・回答しかしないはで、2回生の時に大学辞めて自衛隊一般幹部候補生に入ってパイロット目指したいと両親に言いました。お金も浮くし、公務員だから安定してるし親も喜んで同意してくれるもんだと思っていました。 しかし、親からかえってきた言葉は 「大学もまともに卒業できないクソが国家公務員の名を語るな!!!そんなやつなんかに国家を任せたないわヴォケ!!!」っという怒声でした。今思うともっともな意見だったと思います。 それに大卒資格をもうあと少しで取れるのにそれを放棄するということは、結局は高卒と同じ扱いになります。今の世の中を見ていると不況で皆が苦しいのは見て分かりますね?どんな資格であれ無いよりかはあったほうがいい、そう厳しい言葉で自分の将来を見越して言われた国家公務員の父の言葉は重かったです。 学費が高くとも捻出して通わせて上げられることが出来るから通わしてもらった、それも自分の人生という時間と体力を削って。それを無駄にさせることの方がどれだけ失礼なのかが今改めて分かります。今思うと自分は21歳でありながら考えが甘い未熟な大人だったと思います。 自分はあなたに自分の体験を通して諭すわけではありませんが、もう少し大学生活に対しての視点を改めて、普段ならとらないような授業を取って見たりして色々経験してみてください。自分は理系でありながらも政治学や経済学・哲学といった授業に手をだしつつも海上自衛隊一般幹部候補生のパイロットの試験に向けて頑張っております。 共に目指す道として応援はします。ですが大学生活をどうするかは今後あなたの人生を大きく左右させると思います。なので、どうか安易な決断はなさらないようにしてくださいね。 ご健闘を祈っております。

    続きを読む
  • いかにもFランだし、いかにも文学部生らしいや。 留学できないくらいで大学を辞めようって考えるなんて。 しかも、次のチョイスが自衛官って・・・。 入隊しても、3日と持たねえんじゃないかな? ま、大学を高校の延長としか考えずに進学したんだろうな~。って思った。 多分、履修科目の授業に、すべてちゃんと出席してるんだろうなとも思う。 で、部活だとかサークルだとか、バイトだとか、学外での人間関係とかってヤツにほぼ無縁なんじゃないかって気がする。 だから、 >私の周りにはこの類の相談を真剣に取り合ってくれるような人はいないのです。 なんて言う、狭くてつまらん人間関係しか築けてないんじゃない? せっかくの大学時代なのにね。 正直、大学辞める前に、その辺を変える事からなんじゃない? 授業をサボれとは言わないけど、 所詮文系だし、しかも文学部なんだから、もっと要領よくやれるはずだし、 時間なんて持て余すくらい生まれる。 その生まれた時間で「大学生として、大学時代にしか体験できないこと」をたっぷり経験しておくべきだと思う。 じゃないと、ホント、入隊しても3日と持たないよ。 ちなみに、 >自衛官にとって英語は必要でしょうか? 必要かそうでないかで言えば、必要ない。 ※追記 バイトを変えたら? それと、サークルとか参加してるコミュニティって、それだけ? やっぱり、世間が狭いと思うよ。 せっかくの大学時代なのに。 >それでも、「大学でしか体験できないこと」には価値がありますか? いやいや、文学部生なら、きちんと読解してよ。 「大学でしか」なんて書いてないよ。 「大学’時代’にしか」だよ。 全く意味合いが違うと思うけど。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる