教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建の勉強法について。介護福祉士やヘルパー、ケアマネ(合格して研修受けて資格にしただけでケアマネの実務経験はなし)、ほか…

宅建の勉強法について。介護福祉士やヘルパー、ケアマネ(合格して研修受けて資格にしただけでケアマネの実務経験はなし)、ほかにはトラックの運ちゃんしか経験がなく、偏差値50くらいの普通科高卒です(涙) もちろん民法など法律の知識はゼロです。しかし今病気で闘病中です。なにもしないのもつらいので半分自己啓発のつもりで宅建を勉強してみようかなと思っています。 まず私のような門外漢の介護や運転手しか知識がない人間が来年の試験を受けて合格しますでしょうか? あとここが気になるところなんですが、病状からして残りの人生パート勤めしかできないような気がします。宅建をもし奇跡的に取得できたとしても、私のような人間には必要性あまりないでしょうか?パート勤めではあまり必要性のない資格でしょうか? 年齢も41歳です。時間はいっぱいあり、傷病手当金や雇用保険、障害者手帳等があり金銭的にもとりあえず大丈夫です。 アドバイスお願いいたします。

続きを読む

556閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    宅建は難しい資格ですが、全くの初学者でも大手資格専門校の宅建講座を受講してカリキュラムを全うすれば合格可能です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13105943113 宅建は法律上の独占業務と設置義務がある不動産業界限定資格で、女性だと事務員という選択肢がありますが、男性だと営業職です。 自己啓発資格というならば、質問文を読む限り社会保険労務士のほうが内容的には役立つと思いますが、 http://stepup.yahoo.co.jp/school/shikaku/detail/003/00068/S03015/ 受験資格が必要なので、その場合産能短大の社会保険労務士コースが最短距離です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1444115919 但し、社労士資格の独占業務は独立開業に関してのものなので、実務未経験者にとっては就職の武器にはなりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる