教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の『免許・資格』を書く欄の事で質問です。『全国商業簿記3級』とか『ワープロ

履歴書の『免許・資格』を書く欄の事で質問です。『全国商業簿記3級』とか『ワープロ履歴書の『免許・資格』を書く欄の事で質問です。 『全国商業簿記3級』とか『ワープロ検定3級』・『全珠連2級』等は、資格にはならないのですよね?

4,392閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書に書いていいです。全く問題ありません。 就職用の履歴書に漢検7級とかTOEIC200点とか書くのであれば 書く人の見識を疑ってしまいますが・・・ 書けるものがあるのでしたら書いたほうがいいです。 書かないと、無いものと判断されるだけです。 『全国商業簿記3級』『ワープロ検定3級』『全珠連2級』などの検定は あくまで能力認定試験にすぎませんので 狭い意味合いでは「免許・資格」ではありませんが、 履歴書で意味するところの「免許・資格」は便宜上そのように表現しているだけで、 本来は検定や試験等も含んでいます。

    1人が参考になると回答しました

  • あたしだったら、持ってる資格を全部書きます。。書いてはいけないということはないと思います。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商業簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる