教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学芸員というのは、https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&v…

学芸員というのは、https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=0CDEQFjAA&url=http%3A%2F%2Fja.m.wikipedia.org%2Fwiki%2F%25E5%25AD%25A6%25E8%258A%25B8%25E5%2593%25A1&ei=letpUZKENI-eiAeZlYHYDQ&usg=AFQjCNGL_MKFclxXZ0MYURk7JZ5zuud97g に書いてありますが、博物館や、美術館、植物園や、動物園などでは、全て違う資格が必要なのでしょうか(・・?) もし、違うなら、水族館での学芸員の資格はどんな単位を習得すれば、採る事が出来るのでしょうか❓ どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

補足

すみません。 はこれでした⇩ http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E8%8A%B8%E5%93%A1 ですが、私はそのQ2のこたえを知りたいのです。 私は今高校1年です。 とても無知蒙昧ですから、分かりません。 どうか、よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

221閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問文のリンクをクリックしても、その先に行くことができません。 そのため、質問者が何を見たのかは分かりませんが、日本では学芸員資格というのは一種類しかありません。 ただし、当然ですが、その人なりの専門分野があります。 日本では学芸員資格は比較的取得しやすいのですが、資格を持っているというだけで、自動的に採用されるわけではありません。 Q1 学芸員というのは、…リンクが切れている…に書いてありますが、博物館や、美術館、植物園や、動物園などでは、全て違う資格が必要なのでしょうか(・・?) A1 資格としては、同じ「学芸員」という資格です。別々のものではありません。しかし、専門分野が異なると、採用されることはありません。 Q2 もし、違うなら、水族館での学芸員の資格はどんな単位を習得すれば、採る事が出来るのでしょうか A2 専門分野として必要な内容を学んでください。 ただし、学芸員資格を取得するための選択科目として、 文化史 美術史 考古学 民俗学 自然科学史 物理 化学 生物学 地学 のうち2科目が必要です。 どれが適しているかは、質問者が判断してください。 ----補足があったので追加します。 Q3 ですが、私はそのQ2のこたえを知りたいのです。 A3 正解が無いことをお伝えしたつもりでした。 上記の科目のどれを選択しても大した違いはありません。一応、生物学は学んだ方がよいでしょう。しかし、それが水族館で働くことに直結すると思ったら大間違いです。 大して役に立ちません。 Q4 私は今高校1年です。とても無知蒙昧ですから、分かりません。 A4 残念ながら、高校1年にもなって「わかりません。教えてください。」という質問しかできないのであれば、非常に問題です。 本当に質問したいのは「水族館で働きたい。学芸員資格が必要らしい。どのように取得するのか。」ということでしょう。 しかし、「水族館の学芸員資格はどのように取得するか」という質問をしたので、質問者には不満足な回答になってしまったのです。 一番知りたいことは「水族館で働きたい、どんなことが必要なのか」ということなのでしょう。 たとえば、「水族館 働くには」で検索すれば、多くのヒントが見つかるでしょう。 その中の「るたお水族館」のスタッフの方のブログでの説明を紹介します。 http://sensuibaka.exblog.jp/7850658/ ----以下引用 水族館へ就職するには 「水族館で働くにはどうすればいいですか?」と良く聞かれる事があります。 私はいつもこう答えます。「自分で考えてみてください」 なぜこのように冷たくあしらうのかというと、「こうやれば水族館で働ける!」という「王道」はないからです。 …中略… ①MT普通自動車免許…略 ②潜水士…略 ③スキューバーダイビングのライセンス…略 ④学芸員…略 ⑤獣医師免許…略 その他にも生かせる資格として船舶、大型自動車、教員免許など様々なものがあげられます。 …後略… ----引用終わり なお、上記に記載されている資格を全て持っていたとしても、水族館で働くことができるとは限りません。 自分でよく考えて、それでもなお水族館での仕事を望むのであれば、もっと調べて(Yahoo!知恵袋での質問は調べることになりません)、行動に移してください。 あえて、キビシく回答しました。 この回答で、しょげることなく、かえって発奮し、行動するきっかけになり、自分の望む進路につけることをお祈りいたします。

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

google(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる