教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今は大学生ですが、将来は企業(できれば大手)の事務職で働きたいです。調べてみると、学部や学科は問わないというところが多い…

今は大学生ですが、将来は企業(できれば大手)の事務職で働きたいです。調べてみると、学部や学科は問わないというところが多いのですが、事務職は知識とか資格ってあまり必要ないのでしょうか?たとえば就職に向けて簿記の資格を取る人が多いみたいなので、簿記やパソコンの資格などとったほうがいいのかなぁと最近焦りはじめています。 また、海外勤務可能な方という条件の場合、TOEICの点数や英会話能力も重要ですよね? しかし、先輩方に聞くと大手に就職するには学歴はもちろんだけど、大学で何を頑張ったか、人間力、コミュニケーション能力が一番大事だと言われます。 最近、就職できるのか不安で、就職のためにはどうすればいいのか悩みすぎて、よくわからなくなってしまいました。 就職活動を終えた方なんでもいいのでアドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。

続きを読む

226閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    新卒で就職活動をするのと、社会人経験のある人が中途採用の求人に応募するのでは全く異なってきます。 中途採用の場合、その人のそれまでの職歴・経験・経験によって得た知識が問われます。 資格は看護師や薬剤師などの「持っていないとその仕事ができないもの」以外であれば、プラスアルファとしての評価に留まります。 新卒の場合は社会人として働いた経験がないのですから、経験を見ることができません。 そこで「この人を雇ったら将来的にどのように貢献してくれるか」という長いスパンで考えて採用を決めるのです。 しかし、ぶっちゃけそんな未来のことなんてことわかりませんよね。 だからその人の過去のエピソード(大学で何を頑張ったか)などから推測しようとするのです。 簿記やパソコンを勉強しても、実際にその仕事をやった時に何不自由なくできるわけではありません。 学習と実務にはどうしても違いが出てくるので、先輩や上司に教えてもらいながら仕事を覚えていく必要があります。 しかし、事前に勉強しておくことが全く必要のないことなのかというと、そうではありません。 パソコンを全く使ったことがない人に1から教えるとなると、企業にとっては時間とコストの負担になりますし、今はパソコンが使えて当たり前の時代です。 全く使ったことが無い人よりはパソコンが使えた方が良いかもしれないし、借方・貸方のわからない人よりもわかる人の方が良いかもしれません。 しかしそれが「全て」ではありません。 それがわかった上で、「私はこの仕事に就きたいので、自分でできる勉強をしました」と言えることも、またあなたの人間性の一つの要素として捉えられるのです。

  • いい大人が大学で頑張ったことなんて、小学生の夏休み宿題じゃあるまいし恥ずかしくないですか? 簿記パソコンが必要なスキルと思う感覚がわからんです。それは派遣とかのやる仕事だしそもそも簿記の基礎的なことわからなかったら新聞も読めないだろ。大学卒業したら少なくとも日常会話するぐらいの語学力はついてるでしょう。 志低そうだし多分あなたはどこの会社もいらないと思うよ。

    続きを読む
  • 私も現実は大学名で振り分けられると思います。 簿記も商業高校出の高卒雇うほうが基本給安くてすむ

  • 在籍大学名で振り分けられ、資格など無意味 簿記などは商業高校性に任せとけ

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる