これをしたら絶対合格できるというものは、ありません。 …が、 私は第23回に合格しました。 その勉強方法はと言うと、毎日少しづつでも良いので、コツコツとし続ける…でした。 一気に何時間も勉強するのではなく、一日1時間集中してとにかく毎日勉強しました。 と、言っても始めたのは12月に入ってでしたが…笑(^_^;) 過去問を解いて、間違ったところや分からなかった所は、解説やワークブックで一つづつ確認しました。 過去問を解いていると、最初は訳がわかりませんでしたが、次第に問題文に対しての答えが、国語的におかしかったり、矛盾していたり、整合性が取れていなかったりして違うということに、福祉の知識抜きにして分かるようになって来ます。 その時点で、五択から二択か三択位に絞ることが出来るようになります。 そこまで絞った時点で、後は記憶を頼りに考えて行きます。 そのために、解説やワークブックでキチンと頭を整理しておく必要があります。 後は歴史の流れや人名を整理してまとめて置いたり、事例問題になれる必要があります。 まだ、時間はタップリ有るので、予定を立ててジックリと頑張ってください。 最後に試験当日困った時には、五角形の鉛筆を転がし神頼み…笑(^_^;)
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る