教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

TOEICの点数を書く欄がある場合、悪くても書いたほうが良い?

TOEICの点数を書く欄がある場合、悪くても書いたほうが良い?エントリーシートにTOEICの点数を書く欄(項目)がある場合、 空欄を作るのは良くないと聞いたのですが、 TOEICの点数は最悪600点以上ないと、書けば逆効果だとも聞くので、 正直どうすれば良いか分かりません。 点数が悪いのは確かに自分の責任なのですが・・・。 自分がたとえ400点くらいだったとしても、 TOEICの点数を書く欄がある場合は、空欄にせずに書いた方が良いのでしょうか? それとも書かないほうが良いのでしょうか?

補足

すでに回答していただいた方、どうもありがとうございます。 補足しますと、私はメーカー技術系の仕事に就きたいと思っています。 今年就職活動なので、もうTOEICを受けるチャンスはほぼありません。 ちなみに430なので、微妙です。 うちの大学院は院試にTOEICを利用するので、 TOEICを受けたことがないことにすると、 あとで、バレたときに大変な気がするので、それは心配です。

続きを読む

17,609閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    書かないほうがいいと思います。 TOEICは資格試験ではなく偏差値みたいなものですので低い点数を書くと 逆に「自分の能力は低いです」というように見えてしまうと思います。 エントリーシートは自分の能力をアピールする物なのでわざわざ評価を さげるような内容を書く必要はありません。 またTOEICは1年に何度もあるのである程度の成績(600点以上)がとれた 段階で記入するほうがいいと思います。 下記URLにご質問者様の質問と同じ内容の就職サイトのQ&Aが載っていますのでご参照ください。 http://job.mycom.co.jp/07/pc/visitor/2007conts/qa/shikaku/5.html (補足に対する回答) 私が同じ立場だとしたら書かないです。 面接時に聞かれれば院試のときにはxxx点でしたがその後は受けていませんと 説明すればいいのではないですか? 大手電機メーカー(H社、M社、F社、S社など)の技術職(IT,ネットワーク, 研究所など)で働いている友人が多数いますが、入社試験の基準は 500~550点だったと聞いています。 大学院の就職課や希望メーカーに就職されたお知り合いにご質問されるのが 一番確実だと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 受ける会社によるのではないでしょうか。紹介会社などへのエントリーなら、正直に記入した上で、担当者に相談すれば良いと思います。直接の場合は、TOEICのボーダーラインを設けている会社なら、そこからあまりに低い点数は記入できませんよね。(少しくらいなら低くても大丈夫だそうですよ。)応募基準に点数のボーダーがなく、記入欄だけがある場合には、正直に書いて良いと思います。中には450点なんていうボーダーを設けている会社もありますから、600点を気にする必要はありません。(200点なら、さすがに書かない方がいいでしょうけど) 英語の文書や会話が必須の会社なら、高いボーダー(800点とか)を課してきます。余計なことかも知れませんが、この場合は、記入するしないにかかわらず、英語力がないまま、たとえ入社できても、かえって困ることになりますよね。 また、英語力に自信はあるののだが、TOEICの点数が取れないということなら、TOEICを受験していないことにして、英語に自信がある旨を書くことをおすすめします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる