解決済み
資格の勉強中の者です。進路について悩んでいます。よろしければご意見お聞かせ下さい。こんにちは。私はこの春大学を卒業する新社会人(女)です。就活中残念ながら行きたい業界(経営、戦略系コンサル)で内定をもらうことができず、その時から第二新卒もしくは中途でのリベンジを決意し、同時にその業界に近い所にいる知人の勧めもあり米国公認会計士(USCPA)の資格取得にチャレンジすることに決めました。計画としては1年(遅くても2年)で資格を取得し既卒か第二新卒で再チャレンジするのが目標です。できるだけ早期の合格を重視しています。 現在既に勉強を開始し予備校に通っています。就活で本命がダメになってからは、「どこでもいいから生活費を稼ぐために就職してそこで働きながら勉強しよう」という考えにシフトし、あまり激務にならなそうな所を受け、規模の小さな法律事務所から内定をもらいました。しかしここにきて色々と悩んでしまっています。というのも、現在既に内定先でアルバイトとして働いているのですが、思っていた以上に忙しく残業が多いということが分かったのです。さらに覚えることも膨大で、少なくとも初めのうちはかなりの時間と労力を仕事に割くことになりそうな気がしています。もちろん新社会人にとってこれは当たり前のことだということは重々承知ですが、私にとってこの1年の一番の目標はUSCPA合格であり、勉強を最優先したいと思っています。気持ちとしては、今は仕事はあくまで生活のためというスタンスです。(採用してくれた事務所の方にはとても失礼な考え方だと思うのですが。。)さらに目指す業界とは全く異なっていることもあり、どうせ働きながら勉強するなら自分が希望する業界で生かせる仕事の方がいいのではないかと思うようにもなりました。そして現在、時間的な拘束が少ない派遣や経理のバイトという選択肢を考え始めています。 以上の経緯をふまえた上でアドバイスしていただきたいのですが、 ・このまま今の職場(法律事務所、毎日残業)で働きながら勉強するか ・派遣やバイト(主に経理を考えています)で働きながら勉強するか どちらがいいと思いますか?やはり自分の中では正社員であることが一種のステータスというような考えも抜けきれずどうするべきか迷っています。ご意見お聞かせいただけたらと思います。 因みに6月に簿記2級を受けます。コンサルに加えて最近は監査法人も考えています。 長文失礼致しました、回答お待ちしています。
741閲覧
こんにちは。色々考えてるようで偉いですね。模索中というところでしょうか。内容を読みましたが、 ・このまま今の職場(法律事務所、毎日残業)で働きながら勉強するか ・派遣やバイト(主に経理を考えています)で働きながら勉強するか 前者に賛同します。 僕も多分、質問者様の年齢でUSCPAを志、現在、USCPAとしてアメリカの大手監査法人に勤めています。 どちらかというと監査人の意見と思ってください。 もしも私が質問者様の立場なら、まずは社会人としてスタートを切ります。派遣やバイトと社会人では、求められる責任や、2年目、3年目で求められる仕事内容も変わります。そして、どこの会社でも、最初の1,2年は「仕事力」を徹底的に身に着けなければなりません。コンサルでもどこでもそうです。 資格を持ってても仕事が出来なければお話にならないですからね。綺麗で正確で分かりやすい書類作成、問題対応・解決能力、ネガティブなパフォーマンスに関する議論や、後輩の指導。どの社会でも求められるものですし、身に着けてなければチャンスは減ります。また、法律事務所という事なので、弁護士が顧客にどう対応するか、トラブルをどう処理するか、そういった事も観察し学べる場所です。小さい場所ならそれだけふられる仕事もバラエティに富みます。仕事の機会は大手には負けます。そういった良い所悪い所を洗い出し、自分のキャリア形成を考えるのも、コンサルを目指すなら必要なスキルでしょう。 覚える事が多い、残業が多いのであれば、早く仕事を覚え、こなし、時間を作る。上司と早く退社できる方法を交渉する(これも大切なスキルです)。人が簡単に出来ない事をやりとげられる資質は、転職時には評価されます。逆に、生活のために仕方なく、と雇われるのを利用する考えは、やっぱりがっかりですし、お金をもらう人間の考えではありません。そして、その人のオーラに現れてくるようにも思えます。同じ勤務時間を、生活のため、と考えるのと、キャリアのため、と考えるのとでは、モチベーションもアウトプットもまるで違うので、前者の考えは改めたほうが良いと思います。前向きな姿勢はどこの世界でも絶対条件。将来、お客さんと上司からのプレッシャーの板ばさみにあい、限られた時間の中で次々に起こる問題と戦いながらやっていくコンサルや監査法人を目指すなら、前向きに考えられる思考力を身につけておかないと、つぶれます。プロのビジネス業界は、精神力と体力勝負です。 そして、USCPAはアメリカでもみんな「働きながら」取る資格になってます。もちろん皆、大学で会計学を専攻していたので下地はありますが。働きながら取れる資格なんですよね。 偉そうな意見で申し訳ないですが、もう一度、自分が何故コンサルから内定を頂けなかったのか、考えてみる事もお勧めします。反省、というやつですね。質問内容からのみの推測で恐縮ですが、多分、コンサルティングという仕事以上に、ビジネス業界がどういうものなのか、まだまだ知らなければならない事がたくさんあるように感じます。ビジネス業界は、綺麗に見えて、泥臭いです。嘘もたくさんあります。監査は、お客に媚びを売るようなマネは一切しませんが、コンサルティングはお客さん第一主義なので、やはり泥臭い部分もあったり、納得いかない嫌な仕事もお客さんのためにする事も多々あります。正しくないとわかっていても、利益とお客さんに笑顔になってもらうために、こじつけた結論をもっていったりもします。 法律事務所はコンプライアンス業務。厳格に仕事をこなす資質が求められます。コンサルティングはある程度融通の利く柔軟さをもった人が好まれます。客から嫌われたら台無しです。コンサルティングは時に自分を押し殺して客にYESという事もあるでしょう。コンプライアンスの下で仕事をする弁護士さんや会計士は、法に従って仕事をします。客から嫌われようと怒られようと、間違っている事は、NOと言わなければなりません。同意が得られなければ切り捨てなければいけません。自分がその立場に立ったと考えたとき、どちらに向いているのか、もう一度じっくり考えてみてください。 20代は成功よりも失敗をする世代です。トライをしてみる事が大切だと個人的に思います。まずは、新社会人として目の前の仕事に全力に取り組めるかどうかが大切だと思います。そして、自分が何に向いてるのか、もう一度考えてみてください。 まだまだこれからです。この機会を活かし、頑張りましょう。
なるほど:1
都内にお一人でお住まい・・でしょうか? 派遣やバイト(そもそも非正規雇用では未経験者はあまり採用されないのでは?)の収入で 生活費や学費をまかなえるのでしょうか?そこのところ 疑問です。 生活や加齢に志が食いつぶされるのはよくあること。 早期合格・早期転職が第一の目標と言うことなので もし生活費などがまかなえそうなら、法律事務所はまだ正式に勤務していないわけですし 内定辞退されてもよいのではないでしょうか。 相手方の都合ばかり考えていても話すすまないですし。 ただ、法律事務所でも広義のコンサル実務は積めると思いますので(小規模な事務所であなたのような有能な方がくれば 若くても責任ある仕事ボンボンふられると思います)、 長期的なスパンでの資格取得・転職もしてもよいとも思われれば、いざという時の保険もかねて そのままおつとめされてもよいと思います。2~3年勤めて退職→失業保険で猛勉強というようなこともできるのでは。 田舎住まいの中年の 卑近な事例(完全文系なのであまり参考にならないかも)ですが 親戚で稲のつく大学の政経学部を出て新卒時にアメーバな会社(入社した人は新卒で月40万円支給されたそう)や 都銀数社に内定をもらった女子がいたのですが、 希望の広告業界にこだわって留学やら資格とりと色々して翌年希望業界の中小企業につきました。 (都銀などはやはり”若い新卒の女の子”が欲しいらしく今回はほとんど書類ハネだったとか) 家賃や残業後の外食やタクシー代等の生活費をさっぴくと手取りは5万円・・・。 仕送りもあってバイトも3つしていた学生時代のほうがよほど余裕があった・・ときき親族一同 涙。 いつも夢を語っていて、向上心と自信に溢れていた彼女・・・生活に押しつぶされて無口になっています。 実家住まいで地元の電力系の会社に就職した彼女の姉は今や死語と化した独身貴族の暮らし。 資格の勉強に、婚活に、遊びに 青春?真っ盛りです。 若さ。年齢という履歴書での唯一の数字と お金と時間 肩書きで扱われる違い 思った以上に大切です。 気をつけてください。意外とメンタルにダメージ来ます。
感じたことを率直に言うと小さな法律事務所は、中途半端な選択肢だと思います。私の知る限り、戦略コンサルは経歴の綺麗さも重要視されます。つまり各業界のトップ企業の経歴がないと中途での入社は厳しいように思います。 今の時期なので、実現が難しいのですが、メガバンクや、大手電機メーカーなどの方が良い選択肢だと思います。無職で資格の勉強や、中小法律事務所では、戦略コンサルタントになるための選択肢として成立していない気がします。 採用ページ等で先輩社員の経歴を見直すなどして、転職組として入社するならば、どういった経歴が求められるのかを、もう一度洗い直し、どういった経歴ならば内定がとれるかという戦略を考えた方が良いと思います。 米国公認会計士と有名大学卒だけだと、埋もれてしまい、内定は難しいように思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る