教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の写真の利用の仕方

履歴書の写真の利用の仕方就職活動又は転職活動している方に質問です。 履歴書の写真は写真屋さんに写してもらって完成した写真を使ってます。又補充する時は焼き増しを利用しております。 もしそれでも写真の完成が間に合わなくてすぐ面接等に必要な場合のみ自動販売機のような証明写真スピード発行を利用しております。(最近は各駅等にもたくさん出回ってます。でも極力は使いません。) そこでお聞きしたいのは、不採用になった場合、不採用通知とともに履歴書が返ってきますが、私は写真代が勿体無いと思い、わざわざその写真をはがして再利用してます。 皆さんは次の三つのうちどれが正しいと思いますか。 ①新たに書くのが面倒くさい(手書き・パソコン問わず)から履歴書ごとを別の会社に利用している。 ②写真だけはがして新しく作った履歴書に使用する。 ③履歴書と写真ともに新しく作る。 ちなみに私は②のやり方をやっております。皆さんはどうでしょうか? 囲みに最近の履歴書はパソコンで作っても企業側に文句は言われることはないので、自分の字に自身がない方や手書きがどうしても面倒だという方にはぜひおすすめです。

続きを読む

2,237閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も基本的には2の方法ですね。写真を一回で捨てるのはもったいないし、採用されるかどうか微妙なところは 使いまわしの写真にしますね。 ただし、1は、論外でしょう。企業ごとに志望の動機が違いますし、第一提出する日時を記入しますから 使いまわす事自体、無理があると思いますよ。 パソコンで作った履歴書は、比較的新しい会社ならともかく、古い会社の場合はアウトですね。 採用担当が頭が固く、未だに手書きで無いと相手にされません。 字の上手下手より、一生懸命丁寧に書けば、それだけで好感を持つところもありますね。 IT関係なら、パソコンのほうがいいと思いますけどね。

  • 僕は中小企業で面接を担当していますが、はっきり言って写真の使い回しはばれていると思って間違いないでしょう。 何人もの面接をしていると、自然と分かるようになります。それで採用不採用を決めることはありませんが、採用されなかったということは何か問題があるのでは・・・と思って面接してしまいます。 僕は③をお勧めしますよ。 あと、経歴書ならパソコンで作っても大丈夫ですが、履歴書は手書きで作成しましょう。 パソコンで作っても履歴書程度ならスキルの判断基準にもなりませんし、何度も同じ履歴書を印刷して使っていると思われるのも損だと思います。 あなたの言うように文句は言いませんが、いい印象を持つことはありません。 同じような経歴・人柄であれば、自信がなくても手で書いて誠意を込めてくれていると感じる方を、僕なら採用します。

    続きを読む
  • ③ですね。 ②の場合、写真は上手くはがさないと微妙に折れたりよれたりするので使いまわしがバレますよ(^^;) 採用担当が細かい方の場合、履歴書が汚れていたりしたら、それだけで落とされます。 ①は問題外ですね。 採用担当を経験したことがありますが、履歴書は手書きの方が無難だと思いますよ・・・(^^;) ちなみに、企業側は本人に向かって文句は言いません。何も言わずに落とします。 手書きが面倒になるくらい多くの企業にアプローチしても決まらないというのなら、履歴書の書き方を 含め、色々と見直すべき点があるのでは・・・。

    続きを読む
  • 私は履歴書をパソコンで作りました。 写真は何枚も撮っておいてそれぞれの履歴書に貼りました。 履歴書をパソコンで作ったおかげか?パソコンがある程度出来ると思われたのか?採用になりましたね。 面接の時、他の方はみんな所定の用紙に手書きで私だけ所定の用紙を作っていたのがアピールの点になったと思います。 何社か採用になりましたが条件のいい今の会社にしました。 人と違うことをするのもアピールになっていいと思いますよ。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる