教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

板金溶接について質問です。 ボンデ鋼板(SECC)をTig溶接しようとすると、皮膜のせいか、アークした瞬間に弾けてしま…

板金溶接について質問です。 ボンデ鋼板(SECC)をTig溶接しようとすると、皮膜のせいか、アークした瞬間に弾けてしまいます。 これを無くす方法はありませんか? 分かる方回答お願いします。

続きを読む

15,003閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    回答者様、お三方も剥がすしかないと言ってますが、 亜鉛板(梨地と花柄)やジンコートならともかく、 ボンデやユニジンクなら、そのまま溶接できまっせ。 方法は ①タングステンは、焼き鳥の串のように鋭角に細長く研ぐ。 ②コレットは、先端が細くないストレートのものを使用。 ③アークスタートは、ガスが出てから行い、材料の面に対して鈍角(斜めに向ける)に トーチを向けて行う。 注)溶けた亜鉛を飛ばすように、アークスタートさせる。 溶接電流は、低めでする。 溶融地が、アークの位置より前に出るようにして、亜鉛を溶かしながら溶接を行う。 ★喚起 ファンや扇風機を用意して、煙を吸うようにする。 間違ってもトーチの方に向けて吹くことは厳禁です。 長年、板金加工をやってるが、ボンデ鋼板の溶接で、手棒だろうが、半自動、TIGでも 剥がして溶接するなんて、ほとんどしなかったです。 強いて言えば、タンクなど、水密構造のものくらいですかな。 ★アマダの機械使ってるらしいですが、AI-LINKで書いてることは、基本だけです。 タレパンは、反り無し加工が出来れば一人前です。 がんばってください。

    なるほど:3

  • ボンデ鋼板=電気亜鉛めっき鋼板 溶接しようとする部分が亜鉛に被覆されています おそらく鋼用の溶接棒で行っているのでしょうが 鋼と亜鉛は融点が違いますので 難しいと(無理)思います 体にもよくないと思うので。 可能であるなら ボンデ鋼板の亜鉛メッキ層を完全に剥離したのちTig溶接してみてください そうすれば可能です スプレーアークで亜鉛を飛ばす荒技も技術屋として素敵と思います 多分サンダーで研削したほうが体に安全で仕上がりもよく早くできる(特殊技能者除く)気がしますが 出来ればそのあたりも聞いてみたいです。

    続きを読む
  • お気づきのとおり皮膜(亜鉛)のせいです。 メッキ層を削り取らないとTIGは無理ですが、固着性の良い電気メッキですから中心部のSPCCまで削り込まないと取れません。1.6mmなら1.2mmにするぐらい削らないと完全には取れません。 SECCに多い1.2mmでしたらペラペラになってしまいます。 ボンデ鋼板を溶接するなら亜鉛鋼板用ワイヤを使ってCO2半自動で溶接する方が良いですよ。 なお高価な混合ガスを使えば楽にできるかと思いがちですが、亜鉛鋼板はCO2の方がブローホールができにくいです、亜鉛鋼板用ワイヤのカタログも「使用ガスはCO2」となっていると思います。 アークの力で溶接線の溶融亜鉛をガス化する前に前方に押しやって、横の亜鉛が燃えない程度の電流で溶接するという超熟練のツワモノがいらっしゃいますね。 アルマイト加工のアルミを後退法でやれば簡単というツワモノも見ましたが、どちらも並みの人にできる技ではありません。 並みで普通の人でしたら、諦めてCO2半自動にされることをお勧めします。

    続きを読む
  • ボンデの表面のメッキ層金属が原因なので溶接部のメッキをサンダーや 研磨機で除去するしかないですね。 あとメッキの上から溶接してるとヒューム熱などの中毒症状が出る事が あります。花粉の辛い時期ですが換気が大変に重要です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる