教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

PT OT の方に質問です。担当した方が聴覚障害のかたでコミュニケーション手段が手話の方がを担当した事はありますか?その…

PT OT の方に質問です。担当した方が聴覚障害のかたでコミュニケーション手段が手話の方がを担当した事はありますか?その時のエピソードをおしえてください。 私はOTSです。手話に興味があり独学で勉強しており、春からサークルに入ろうかと考えています。

続きを読む

221閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失語症を呈したかたで、自発的発話があまりできない人でした。言えても「あ~」と声をだすのが精一杯でSTのスタッフともリハビリでアプローチをかけてみましたが、中々効果が表れず、患者様も日常生活や対人の際に支障が目立ってきたので最初はワードボードや筆談でコミュニケーションととるようにしていました。 しばらくして、患者さまの意欲が向上し、支障もかなり減りました。 手話も一つのコミュニケーション手段ですが、日常生活では使う相手を選ぶため、実用的ではないと思い実施・訓練を施しませんでした。家族や地域周辺の人、病院内のスタッフも皆が手話を使えないと会話ができないため、訓練開発で導入する際は十分な配慮をすることお勧めします。

< 質問に関する求人 >

手話(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

リハビリ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる