教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士の独立についてです。 現在高校生二年なんですが高校就学中に行政書士の資格を取って独立したいと思っています。 …

行政書士の独立についてです。 現在高校生二年なんですが高校就学中に行政書士の資格を取って独立したいと思っています。 そんなの甘ーよって言う意見があるのは当然わかってる上で質問しています。 仮に行政書士の資格を就学中に取ったとして、初めから独立するためのノウハウなどがない状態ではやはり厳しいでしょうか? 自分は大学に行く事の必要性を感じないので上記の様な考えに至っています。 初めから独立するにはどういったノウハウが必要なのか、独立は無理と言う意見の人は具体的にどうすればいいかご回答の程お願いします。 長文で失礼しました。

続きを読む

423閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    去年の行政書士試験合格者です。 やる気があれば独学で1年かからない資格なのでしっかり勉強すれば試験自体は大丈夫だと思います。 自分も法学は全くの素人でしたが本屋で買ったテキストのみで会社勤めしながら独学で出来ましたから。 ただ・・努力で出来る=合格者が多い ということにもなるので他の行政書士との差別化は独立には必須です。 ご存じとは思いますが行政書士法で未成年者は行政書士登録ができないので試験に受かっても行政書士になれません。ただ合格証は有効なので20歳になったら登録すればいいと思います。高校卒業からの2年間は社会保険労務士や宅建、FPなど行政書士業務との相乗効果が狙える資格の勉強にあてたら良いのではないでしょうか? そこで差別化を図ればきっと独立できると思いますよ。 あとバイトなり、仕事なりもして社会での経験も積んでおいたほうがいいと思います。どんな職種も机上の学問以上にコミュニケーション力は大事なので。 まずはあれこれ考えるまえに勉強して試験に通ることが大事! 学生ほど勉強が出来る時はありませんよ。 その年齢で目標があるのは立派です!頑張ってくださいね!

  • 合格しても未成年者は登録できないですよ。登録できるまでどう過ごしていくプランでしょうか? 合格者ではなくすいませんが、行政書士は業務範囲も広いので、得意な分野を作る事が大切だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる