教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路についての相談です。 今専門学校に行っています。いろいろあり、進路について深く考える機会ができました。 完結に言…

進路についての相談です。 今専門学校に行っています。いろいろあり、進路について深く考える機会ができました。 完結に言うと将来像が自分の中で変わってしまいました。このままこの専門にいていいのでしょうか・・・今社会福祉士の方の専門学校に通っています。 最近、福祉用具専門相談委員指導員の講習会に通っているのですがそこで介護職、病院食等の食について触れる機会がありました。私はいろいろな食にカタログを拝見させて頂きましたが、なぜ制限がある人用にわざわざカタログがあり分けて考えなければいけないのだろうかと思いました。誰もが皆自分の食べたいものを食べれて美味しいと感じるのではないのでしょうか?確かに栄養管理やその人にあったバランスなどを配慮した食事となると普通の家庭では難しいと思います。また、家庭で考えるとその人だけのご飯は難しいし、逆に私がそのような特別扱いされたら嫌だなと思います。ですがどうにかして同じ食を味わってほしいと願うのです。幼少期から病院にいて、アレルギー体質で、病気でなど様々な制限を言われている人々にも食べていいんだよと言いていのです。このような夢を叶えるにはどのような道に進めばいいのでしょうか。内容がぐちゃぐちゃでわかりにくくなってしまいすみませんでした。最後まで読んでいただいてありがとうございました。

続きを読む

163閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社会福祉士です。 なるほど、質問者様の言いたいこととてもよくわかります。 つまり、人間の尊厳について気付かれたわけですね。 福祉分野だけでなく、人間が生き、人間らしく生活していく上での全ての分野において個人の尊厳は十分に尊重されなければならないと思います。 ただ、その中で、介護の現場では安全を確保するために最低限の制約(アナフィラキシーショックを起こしてしまうようなアレルギー物質を除去した食事を提供するなど)がないと、その人の人生を狂わせてしまうことになりかねませんよね。 質問者様が言うように、自分が食べたいものを食べるということも大切な尊厳の一つです。 最近は、そのような福祉の原点に気付かない学生が多い中、素晴らしいことに気付かれたと思います。 私は、福祉を学ばれている質問者様の選択は間違っていないと思います。逆に、そのような思いを持つ人材が多くいなければいけないと思います。 介護の現場は、作業効率などが優先され、介護される側の尊厳の尊重は後回しになりがちです。今後、社会福祉士となられて福祉の現場に入った後も、今の初心を忘れずに、相手の立場に立った相談援助をしてあげてくださいね。 社会福祉士の合格祈ってます。頑張ってください!

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる