解決済み
LPガスで業務主任者代理者の試験は販売二種の試験とどう違うのでしょうか?ちなみに3月にうけるのですがどちらが難しいでしょうか?
試験の難易度はどう違うんでしょうか?
11,337閲覧
1人がこの質問に共感しました
【補足への回答】 難易度についても、下記の回答中に書いておきましたよ。よく読んでくださいね。 *************************************************** お疲れ様です。ミスター高圧ガスと申します。 「①業務主任者代理者の試験」と「②第二種販売主任者試験」の一番の違いは、①が法定講習による資格取得であり、②は国家試験の違いです。 もう少しわかりやすく言えば、①は3日間の講習を受講し、その後の検定試験に合格した場合に「業務主任者代理者講習修了証」が交付されます。講習を3日間聞いただけでは資格は取得できません。その後の検定試験に合格しなければなりません。 難易度としては当然のことながら「第二種販売主任者免状>業務主任者代理者講習修了証」となります。 ②は毎年11月第2日曜日に実施される高圧ガスの試験の一つです。この当日に受験して合格すると、その後の免状交付申請をすれば第二種販売主任者免状が交付されます。 その他に①と同様に3日間の講習を受講し、その後の検定試験に合格すると11月の国家試験の一部が免除となるシステムがあります。最終的には11月の国家試験を受験しないと合格しないと考えていいでしょう。 ①の「業務主任者代理者講習修了証」では、業務主任者の代理者にしかなれませんが、②の第二種販売主任者免状の所有者で所定の実務経験があれば、業務主任者にも業務主任者の代理者にもなれます。 高圧ガス保安協会の下記URLのパンフレットにはもう少しわかりやすく書いてあります。業務主任者の代理者講習については19ページ、第二種販売主任者の国家試験の一部が免除となる講習については12ページに書かれています。くどいですが、いずれも講習を3日間受講するだけではダメです。その後に実施される検定試験に合格する必要がありますので念のため。 http://www.khk.or.jp/activities/regalexamination_course/dl/H24_pamph.pdf
3人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る