教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は海上自衛官になりたいです。

自分は海上自衛官になりたいです。そこで、一般の大学を受けてその後、幹部候補生になるのと、防大を受けてそのまま幹部候補生になるのの、どちらがいいですか? また、防大では2年生になるときに陸海空に振り分けられるようですが、 そこで自分の希望以外のところになってしまう可能性があると聞きました もし、自分の希望以外のところになってしまったら一生そのままですか そうなのなら、防大は行かないほうがいいと思いますか? 一般の大学を出て、試験を受けるとしたら、陸海空を選べるのですか そうなら、それは防大とは違って絶対に自分の希望通りになれますか? 調べてみてもよくわかりませんでした、誰か教えてください。

続きを読む

231閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    幕僚長や将官になりたいのだったら絶対に防大です。一般大卒業後幹部候補生入隊でも昇任の道は防大卒とある程度は一緒ですが、頂点を目指すのならばやはり防大卒でしょう。 しかし、一般大卒で世間の空気をたっぷり吸ってから入隊したほうが世の中をよく知ってて、部下に人気のある幹部が多いようです。別に防大卒が嫌われているわけではありませんが・・・。海上自衛隊は伝統墨守といって、旧海軍の教えをほぼ受け継いでいるので防大卒の方は軍人気質の割合が高いのです。 私の主人は旧帝大系大学卒業後、一般幹部候補生として入隊しました。一般幹部候補生試験は陸・海・空とそれぞれ分けられているのでほぼ希望通りに配置されます。 防大で要員を決めるときは、ある程度の希望が叶います。海上は人気がない?らしい・・・ので、ほぼ希望が叶うと聞きますが、たとえばパイロット志望なのに近視など、身体的問題があった場合のみ絶対に希望が叶うことはありません。 どうしても海上自衛官になりたいというのならば防大に最初から行くべき!と、簡単には言えますが、高い志を持っていたり、ミリオタやマニアほど、理想と創造の現実に悩んで中退していくと、防大卒の友人がいつも言っています。実際には国立の滑り止めで受けてそのまま入学したり、ダメならすぐほかの大学に行こう。手当ても出るしやれるだけやってみるか~。というラフな考えで入学したほうが、続いてそのまま幹部自衛官として定年まで勤め上げる人が多いんだとか。責任感や憧れはあとから付いてくるようです。 赤の他人の私が口出しできることではありませんので、知っている限りを書かせていただきました。目標が現実になると良いですね!防大の見学ツアーに参加したり、開校祭を実際に見てみるのがいいと思いますよ。校風が解れば進路の選択もしやすくなると思います。

    ID非公開さん

  • 基本要員の変更は不可ですが、卒業時に空から陸、海から陸に限って変更が可能です。

  • 正直な話、現在幹部候補生の試験は簡単!(特に海上)なので、入るのは簡単です。 でも、大学を辞めてまでNDAに入る覚悟があるならば、そして就職先に選択肢が他に無いのならば入った方がいいのではないですか? ごめんなさい。私はNDAのものではありませんので詳細はわからないのですが… 因みに、質問者さまはなぜ海上自衛官になりたいのですか!? しかも幹部自衛官限定で…将軍、提督になりたいのかな?

    続きを読む
  • やはり防大だと思いますよ。 事務をやるわけではないですから。 仙崎さんも、そうだったはずです。

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる