教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高1女 言語聴覚士というのに興味があります。 ですが、親からは、国公立大学に行くように言われますし、私自身行くつもりで…

高1女 言語聴覚士というのに興味があります。 ですが、親からは、国公立大学に行くように言われますし、私自身行くつもりです。 県立広島大学に、言語聴覚士の受験資格が得られる学科があるようですが、正直、偏差値が低すぎます。 私は、県内トップ校で上位層です。まだ高1ですが、偏差値は進研模試69です。 ですので、国公立大学に行った後、言語聴覚士の専門学校に行こうと考えています。 その場合、どのような学部に行くのが適切でしょうか。 阪大の外国語学部から、言語聴覚士の専門学校に行った人が居るようですが、私は理系なので、外国語学部は戸惑っています。 私的には、看護学部か、養護教諭になるための教育学部課程を考えています。

続きを読む

1,502閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    広島大学医学部保健学科には理学療法士,作業療法士の養成コースはありますが,言語聴覚士はありませんね。だから県立大学が候補に挙がるのでしょう。 大学卒業後に専門学校へという道を選ぶなら,広島大学教育学部の学校教育学系特別支援教育教員養成コース,あるいは人間形成基礎系心理学系コースという選択はいかがでしょう。 とくに広島大学教育学部の心理学教室は,高等師範学校,文理科大学時代から多くの研究者や心理職の実務家を輩出してきた日本でも指折りの名門です。1学年27名ほどの学生に,附属施設を含めて20名の専任教員という教育環境も日本最高レベルでしょう。心理学を学ぶうえで,理系であることは有利に働くことはあっても不利にはなりません。 心理学と言語聴覚士の関係については下記のQ&Aも参考にしてください。日本において神経心理学という分野を牽引してきたのは,まだ国家資格がなかったころの言語リハビリテーション専門家たちだったことも知っておいてください。 ■言語聴覚士は文系でもなれると聞いたのですが何故ですか?... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12100945577 言語聴覚士資格を持たずとも,心理学や教育学,言語学の研究者として言語障害の研究と支援に貢献することは可能ですし,まだ1年生とのことですから,今後のがんばり次第で医学部医学科も射程に入るのではないでしょうか。

  • 広大の言語聴覚学科へ行ったらいいと思いますけどw 別に大人になって就職してしまえば 別にいい大学出ていようがそこそこの大学を出ていようが 「大卒」って言う評価は変わらないわけだし。 それよりもなによりも 専門外の大学に行って2年で詰め込み式で学んだり、 大学卒業後また4年学ぶより、 まっすぐ4年制の学校へ行って学んだ方がいいと思います。 それか、教育学部で教員免許を取って言語聴覚士の資格を取って 小児の方で働くというのもいいかもしれません。 とりあえず、言語聴覚士の学校は偏差値高くないですが、 資格取得までの道が険しいので 時間を無駄にしない方がいいと思います。

    続きを読む
  • 教育学部課程が一番だと思います。 私の知り合いも2人そこから言語聴覚士になっています。 今も元気にやってるみたいですよ。

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる