教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、現在大学3年で本格的に就活が始まりました。 私はコンピューターの大学に通っています。 元々ゲーム作品な…

私は、現在大学3年で本格的に就活が始まりました。 私はコンピューターの大学に通っています。 元々ゲーム作品などに興味があってこの系統の大学に入学したのですが大学に入ってから、自分が真にやりたいことはゲーム製作そのものよりも、ゲームも含む、映画、アニメなどのシナリオ製作・脚本であると言うことに気がつきました。 シナリオライター(若干相違あり)になりたい人間は、どのような業界の会社を選択すればいいのでしょうか? はたまた就職しないで、勉強するのがいいのでしょうか? やるべきことが就職活動であるのかそうでないのか自分の中ではっきりしません。 就職しないと言う選択肢を選ぶのは新卒の就職も厳しい昨今、相当リスクの高い行為であるような気がします。 この職業に行くにあたり、どのような業界がいいのか? それとも就職しないで、立ち向かった方がいいのか? などアドバイスをお願いしたいです。

続きを読む

201閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    漫画の原作をはじめ、舞台の脚本なども担当したことがあります。 ただ、本業はフリーのライター兼編集者です。 大学卒業後は編集プロダクションに就職し、約2年半で独立。それからはフリーとして10数年活動しています。 私の場合、普段の仕事で付き合っていた方たちから「こんな仕事あるんだけど、やってみたい?」みたいな形で声をかけていただいたのがきっかけですね。 ゲーム系の場合は最初からゲーム会社、それ以外の場合は放送作家やアニメ制作会社っていうのが1つのステップのようです。 ただ、その一方で私のようにライターからシナリオ系の仕事をする人もいます。ライターの場合、日頃の取材が同時にネタ集めになっており、その点では大きなアドバンテージがあります。 そのほか、演劇の世界から入る人もいます。 まあ、いずれにせよ、この辺のクリエイティブな仕事をボーダレスでやるって方法もありますね。そういうマルチな人もこの業界には多いので。 まあ、就職ではなく、「バイトでもいいから業界に潜り込む」というのであれば、業界入りが困難とされる出版系、放送系もなんとかなるでしょう。一方、就職だと高学歴、名門大出身じゃないと厳しい。編集プロダクションや番組制作会社みたいな外注の会社なら、なんとかって感じでしょう。 ちなみに出版系も非常にハードですが、テレビ業界よりはマシかと。実際、私自身もそう感じますし、両業界にいる複数の友人たちの見解も大体同じです。 私もそうでしたが日常の仕事をしつつ、創作活動なんかをしている人も結構います。忙しくてもその時間を捻出することはできると思います。 とりあえず、自分の知っている業界のこと中心に書きましたが参考になれば幸いです。

  • 【シナリオライター募集】か【脚本家募集】で検索かけてヒットした所に入社するか、有名小説家になるか、じゃね? フリーの話なら、一本もシナリオ書いてなくても、能力なくても、自分で名乗るだけで「シナリオライター」に成れるでしょ。免許必要なわけでもないし。 こんなサイトはあったぞ。 http://cinemaworker.com/21kyakuhonka2.html

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

シナリオライター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる