解決済み
宅建合格者に質問です。独学で1発合格するには、効率の良い学習方法を教えて下さい。根性はあります。船舶1級、大型2輪、囲碁3段を、スクール無しで一発合格して来ました。コツを知っている方お願いします。船舶1級の筆記と実技、大型2輪の実技の要点、囲碁の得点の取り方、麻雀プロ資格、全て知恵袋から習いました。 宅建で給料を上げたいのです。参考書の買い方と勉強方法を心優しい方、よろしくお願い致します。 私、教えて貰った事を真面目に実行します。
638閲覧
宅建は独学でも充分戦えます。私は2ヶ月で合格しました。テキストの種類などは何でも構いません。参考書を迷う暇があるならばとにかくやるに尽きます。過去問アウトプットでインプットする方式です。 その時一問一問徹底的に何故その答えになるかリーズニングをするのです。解説を読み、わからないことは基本書を辞書代わりに使う。繰り返し解く。徹底的に。 実戦で叩きあげるんです。 まさに実務と同じです。 宅建って給料あがるというのは不動産関係の会社の資格手当ですか? でも資格手当は実績手当に比べればわずかなものです。 もし仲介の営業なら資格手当てで給料上がるという考えは甘いと思います。 あくまで実績でしょう。宅建資格は開業抜きにすればお客様の信頼を得る手段のひとつに過ぎません。 あなたの資格履歴を見るとその関係の仕事なら理解できるのですが、そうでなければ趣味の領域です。宅建はすごい難しいわけではないですが合格率も15%前後なのでやはり難易度は高めで今までの感覚では難しいでしょう。業界人で活躍してる人でも何回受けても受からない人もいるんです。要は自分に必要かです。実績重視の道をたどってきた私から見るとあなたの動機から根性あるとは思えません。 本当の根性の意味合いは全く違いますよ。 よくよくご検討なさって挑戦してください。
なるほど:1
こんにちは。私は2012年の宅建主任者試験に合格し、まさに今日宅建の実務講習を受けてきました。 去年使ったテキスト&問題集は、日本経済新聞出版社の、うかる!宅建総合テキストと問題集です。 あまり真面目に選んだわけではありませんが、私にはバッチリでした。 テキストを読んだら問題集を解く…これを2回は繰り返しました。 勉強のコツは、とにかく毎日量をこなすことです。コツコツ少しずつ勉強していたのでは、1冊テキストなり問題集を終わらせるのに、とても時間がかかります。そして最初の方に勉強したことは、忘れてしまいます。だから毎日コツコツ、1,2時間は勉強。休日は5,6時間は勉強を試験の4ヶ月ほど前からやれば受かります。…って、それが一番大変だとは思いますが。 本試験の過去問集もやるといいですよ。ちなみに私の勉強法は、とにかく音読することでした。 声に出して読めば書くより早いし、自分自身の声を聞くと不思議と集中できました。かなりオススメです。
LECの出る順合格テキストの①~③、おなじくLECの出る順過去問題集①~③ はっきり言って、これらが完璧ならそれで合格できると思います。 テーマの一区切りを読み込む、その範囲の問題を解く、次の一区切りを読み込む、その範囲の問題を解く これを最低3周はやります。 できれば、飽きるまでやります。 飽きる頃には理解できています。 法学が初めてでしたら、民法(権利関係)が最も理解するのに時間がかかると思いますので、そこから取り掛かると良いでしょう。 宅建業法が最も簡単ですので、こんなのは寸前でも大丈夫です。 急げば5~6週間ほどでなんとかなると思います。
私も独学でした。まず、基本書選びです。パーフェクト宅建を4回読みます。次に出る順宅建を4回。ここから、過去問に移ります。過去問を10年分、4回解きます。ここで、苦手がハッキリします。苦手を克服するために、分野別を4回以上解きます。ここで、かなり苦手は減りますが、必ず、どこか残ります。この苦手については、問題と回答を丸暗記してクリアしました。 その後、予想問題集に移ります。私は、210回分、10,500問を解きました。非常に疲れましたが、過去問で練習していますので、50問/1回分を、55分から65分解き、解説をしっかり理解する、という工程を繰り返しました。
< 質問に関する求人 >
麻雀(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る