教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちわ。私は高校3年生です。進路はもう決まってるのですが そこで悩んでます。

こんにちわ。私は高校3年生です。進路はもう決まってるのですが そこで悩んでます。大学には行かずに、管理栄養士の資格を取得できる都内の専門学校に 進学することにしました。 やはり、専門学校では大学と比べてしまうと資格を取得していても 差ができてしまうのですかね? 4年後の就職が心配です。 ちなみに、私はスポーツ栄養が気になるのでスポーツ関係の仕事を してみたいと思っています。 まだ専門学校には通ってはないのですが、今からスポーツ栄養に 力を入れていこうと思っています。 ぜひ、客観的に考える意見を頂けたらと思っています。 よろしくおねがいします。

補足

すいません。間違えてしまいました。 管理栄養士になるための勉強ができる専門学校に通うことになりました。間違った言い方してすいません。また、受験資格ももらえます。

続きを読む

201閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    管理栄養士です。 >大学には行かずに、管理栄養士の資格を取得できる都内の専門学校に進学する。 無理です。管理栄養士の資格を取得できる学校は存在しません。 管理栄養士は最終的に国家試験位合格しなければなれず、その国家試験を受験するのにも受験資格というものが必須です。管理栄養士養成校である大学でも専門学校でも、指定単位を全て履修することで管理栄養士国家試験受験資格が取得できるだけであって、4年生の3月に行われる管理栄養士国家試験に合格しないと管理栄養士にはなれません。 ちなみに、国家試験不合格だと栄養士のみしか取得できません。目指すなら、また来年受験っという事になります。新卒で管理栄養士職で就職先が決まっていても、国家試験不合格の場合、クビにする職場も少なくありません。栄養士でも再採用してくれるのは委託給食会社等とかなり絞られます。管理栄養士職っという事は、管理栄養士の肩書きが必要っという事で、例えば直営の病院や施設、行政なんかは、近年は管理栄養士または管理栄養士国家試験受験資格取得見込み者(新卒)である事を応募資格にしているとこも増えてきました。(栄養指導1つにしても、栄養士では診療報酬の点数がとれませんが、管理栄養士ではとれますから、どちらを必要とするか考えれば分かりますよね?)栄養士の中にも給食業務において動ける頼りになる人は山程いますが、どんなに素晴らしい人でも栄養士のみでは、管理栄養士の求人には応募できないのが現実です。 >管理栄養士養成校の専門学校と大学の違い。 ①学歴:大卒→学士、専門学校卒→準学士です。 ②就職先です。極一部企業では、専門卒では応募できないところもあります。管理栄養士として進む方向性が決まっていないのなら、大卒のほうがいいです。(ほんとに極一部なので、そこまで気にしなくてもいいです。あくまで大事なのは、栄養士か管理栄養士かですから。なので、必ず、現役合格してくださいね。) ③授業内容:養成校で決められているので基本同じですが、大学では一般教養科目である外国語等、研究が充実しており、専門学校では実務が多く取り入れられているところが多いです。 同じ管理栄養士でも、大学名だけ就職先が決まるなんて事はありません。(大学名が多少左右されるのは、一部食品会社の開発職等で、直営の病院、施設、行政、保育所、委託給食等多くの栄養士・管理栄養士が就職する職場では、ほぼ関係ありません。)実際私立大の私も友人も県は異なりますが、直営の病院(公務員と民間)と企業に応募して、国公立大の学生も大勢受けてる高倍率でしたが、私立大の私も友人も内定いただけました。勿論、運もありますが、それなりのアピールできるような取り組みをしてきたからだと思っていますし、何もせずに手にいれた内定ではありません。 ちなみに、入職後学歴どうこう言ってると浮きます。新卒(管理栄養士)は大学がどこであろうと経験ゼロで即戦力にならないのは皆同じです。大学の偏差値が高い=仕事もできるわけではありませんから。管理栄養士になってしまえば同じです。 スポーツ栄養が学べて管理栄養士受験資格がもらえる大学があるので、それに比べるとスポーツ栄養について自分で情報収集、勉強しなければいけないので大変ですけど、やる気が何より大切です。 スポーツジムでアルバイト(学生間は栄養指導してはダメです。誤った情報を広めて栄養士・管理栄養士の価値を下げる行為になる可能性もあるので。)も就活でアピールできますよね。指導をしなくても学べる事は山程あるはずです。 スポーツ栄養にも、選手の栄養管理(超狭き門)、ジムでの栄養指導(パートならあっても正シャインでの雇用はほぼない)、スポーツ系サプリの販売等いろいろありますから、どういう方向を目指すのかも、いろいろ調べておいたほうがいいと思います。 ただ、スポーツ栄養は全体的に就職先が少ないので、もしもの事も考えておいたほうが就活はスムーズだと思います。

  • 管理栄養士の知人がいます。 >大学には行かずに、管理栄養士の資格を取得できる都内の専門学校に進学することにしました。 すいません、ちょっと意味不明。 管理栄養士は国家資格です。 学校に通えば取れるものではないので表現に問題があります。 私としてはなんで大学行かなかったん?って理由にきちんと触れてないように思います。 私の知人は大学で栄養士の資格を取り、その上で管理栄養士の資格を取りました。 >やはり、専門学校では大学と比べてしまうと資格を取得していても差ができてしまうのですかね? 管理栄養士という資格は基本的には資格職ですから、他の多くの資格に比べて学歴はあまり考慮されないと思います。 最近こそ5割近い合格率が出たものの、2割を切る年もあり、それなりに難関試験です。 真面目に取り組まないと大学出てようが専門だろうが、試験で落ちます。 が、いざ同じ管理栄養士同士で比較されるとなると、ある程度学歴を見られてしまうことはあるかもしれません。 >まだ専門学校には通ってはないのですが、今からスポーツ栄養に力を入れていこうと思っています。 いいんじゃないでしょうか、自分の志望や夢を明確に持つ事は大事だと思います。 その上で、管理栄養士の資格取得にも力を入れた方が良いかと。 不安に思ってる節もあるようですが、全体的に資格試験を楽観視しすぎてるように見受けられます。 ご参考まで。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スポーツ関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる