教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MOSスペシャリスト目指しているものです。先日独学で挑んだのですが不合格でした。 お聞きします。FOM出版がでるのか、…

MOSスペシャリスト目指しているものです。先日独学で挑んだのですが不合格でした。 お聞きします。FOM出版がでるのか、それとも日経の本で学べばいいのか・・・先日受けた試験の内容では、FOMらしきものが一切出ませんでした。 言い回しも難しく設問を理解するのに随分と時間がかかってしまいました。 FOM出版の分なら受かる自信はるのですが・・・ ちなみに前回受けた試験会場はオデッセイです。

続きを読む

2,045閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    word&excelでexpert取得者です。 因みに2010で受けました。 基本的にはFOMと日経BPやってれば受かると思います。 最近の試験により近い出題傾向をしているのはBPのほうだと思いますね 心配であれば両方の本をやっておいて付属のCDROMで90点以上とれるようになればまず落ちないと思います 私がそうでしたから。 それでおちるということであればやりこみの量が少ないか、ただ単純に答えを暗記してしまってその場をしのいでいるだけなのかと思いますよ

  • 試験ということで緊張しますよね。 私は昨年Excel2007に合格しました。 使ったのはオークションで落としました1冊1000円の日経BPの参考書と基礎を身につける為に借りた図書館の本です。 日経BPをとにかくやり込みました。 次回の試験頑張って下さい。 因みに私が受けたのは近くのパソコン教室で落ちたら勧誘されるという緊張感もありました(笑)

    続きを読む
  • 日経BPのテキストを使っていますが独学で問題ないですね。しかし、FOMじゃダメということでもないです。お話を聞く限りでは、時間配分がうまくできていないように思います。MOSでは大体20問ほどの出題になりますが、うち5問をやっていないとほぼ落ちます。もしかしたら先の方の問題は解けるものかもしれないのに、同じ問題でずっとひっかかっているのはもったいないです。模擬試験プログラムを繰り返しやって、最終的に(一度はやった問題を)1000点とれるようになれば問題ないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる