解決済み
設備管理に従事していますが社命で消防設備士を受ける事になりました。何類を受験せよという指示もない乱暴設備管理に従事していますが社命で消防設備士を受ける事になりました。何類を受験せよという指示もない乱暴な話しで困惑しています。何類が最も有効なんでしょうか?若しくは取得しやすいのは何類でしょうか?
2,083閲覧
●甲種 第1類・・・・屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、水噴霧消化設備、屋外消火栓設備 第2類・・・・泡消化設備 第3類・・・・二酸化炭素消化設備、ハロゲン化物消化設備、粉末消化設備 第4類・・・・自動火災報知設備、ガス漏れ火災警報設備、消防機関通報火災報知設備 第5類・・・・金属製避難はしご、救助袋、緩降機 特類・・・・特殊消防用設備等 ●乙種 第1類・・・・屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、水噴霧消化設備、屋外消火栓設備 第2類・・・・泡消化設備 第3類・・・・二酸化炭素消化設備、ハロゲン化物消化設備、粉末消化設備 第4類・・・・自動火災報知設備、ガス漏れ火災警報設備、消防機関通報火災報知設備 第5類・・・・金属製避難はしご、救助袋、緩降機 第6類・・・・消火器(乙種のみ) 第7類・・・・漏電火災報知機(乙種のみ) 甲種は工事・整備・点検 乙種は工事はできません。 社命ということですが会社で必要な資格を取らなくては意味がないと思います。私も2月に甲1類を受けますが、2ヶ月あれば合格ラインまでいけると聞いています。お互いがんばりましょう。
なるほど:1
試しに一番簡単といわれている乙6なんていかがでしょう。 消火器の整備ができます。2~3週間ぐらいで取れると思います。 どれでもいいなら乙6がおすすめです。 でも、やっぱり仕事と関連性が高いもののほうがいいかも。 では資格の勉強がんばってください。
< 質問に関する求人 >
消防設備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る