教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【卒業旅行について】急ぎです!早めの回答をお願い致します。

【卒業旅行について】急ぎです!早めの回答をお願い致します。大学の卒業旅行で友達4人と来月の18日~20日に2泊3日でディズニーランドに行きます。 旅行会社にまだ申し込みはしていません。 日程は今から一カ月位前に決めており、私は先日内定先のアルバイトの公休希望届け(2月分)の提出期限だったのでそれを提出しました。 しかし、メンバーの1人A子が18日は内定先のアルバイトの都合で18日だけはどうしても休むことが出来なくなってしまったと今日突然言ってきました。私に公休希望日を変更して!とお願いされましたが、正直変更したくありません…。というのも入社前からこちらの勝手な都合で急にシフトを変えてほしいというのは会社に迷惑がかかる&非常識だと思われてしまわないか心配だからです。 他の2人は変更になっても大丈夫なようです。 質問ですが、 ①公休希望日の変更をお願いするのは会社の方に失礼というか良くないことですが、みなさんだったら変更希望の連絡をしますか? ②もし変更希望をお願いしてダメだったら旅行は中止になると思います。すると18~20日は無駄に休みになってしまいます。それは避けたいのでシフトに入れてもらいたいのですが、このシフトを増やすお願いは大丈夫でしょうか? しょうもない質問かもしれませんが回答していただける方お願いします。

続きを読む

234閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①公休希望を出して勤務指定表を実際に作成するまでは少し時間がかかるので、早めに言えば大丈夫とは思います。ただ、正直面倒だな~と担当者から思われることはあると思います。 また、調整がつかない場合は勤務指定作成者が各勤務者へ日程の調整の打診をしますが、 どうしても調整がつかない場合はそれぞれの都合の優先順位で希望が叶わない事もあります。 あくまでも「希望」ですので・・・ ②それは勤務指定担当者へ相談すれば「じゃあ出て」といわれるか「せっかくだから休んだら?」といわれるかと思いますが、相談することは何ら構わないと思います。 私でも休みを変更してとは言いにくいと思います。 締め切りまでに皆で相談して提出して、その後で変更をお願いするのはやはり入社前は避けたいですよね。ですので、私でしたら「聞いてみたけどダメだった」と友達へは言って、旅行をやめるかも知れません。 ただ、まだアルバイトである貴女にそこまで重要な仕事(貴女がいないと職場が回らない等の)を任せるとは思えないので、日程を変更すること自体はさほど迷惑ではないと思います。 イメージの問題ですよね^_^;

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニーランド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる