教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官を目指しています。 高校現役合格めざして 警視庁と大分県警を 受験しましたが 大分県警は一次不合格 …

警察官を目指しています。 高校現役合格めざして 警視庁と大分県警を 受験しましたが 大分県警は一次不合格 警視庁は一次合格し 今日二次不合格とわかりました 警視庁の試験では 教養23点 漢字4~5割程度 適性は正直に回答しました。 面接は部活のことなどは しっかり言えました。 ですが気になるニュースを 聞かれて間違ったことを いってしまいました。 時事問題は1つだけ 答えれました。 私だけとても長いようでした。 体力検査は 全て他の人より できたと思います。 腕立ても最後までできました。 やはり落ちたのは 面接が原因でしょうか? 小論文はしっかりと 書けたと思います。 それと警視庁二次不合格の 経験があると 次は一次も受かりにくい という噂は本当でしょうか? 来年大分県警は勉強して 再チャレンジしますが 倍率が高いのもあるし 警視庁にはいりたい気持ちも あり警視庁を受けようか 迷っています。 遠いのでお金がかかるのも あり親に迷惑かけて しまうので不安です。 警視庁の噂は 本当なのか知っていたり 経験談があれば お願いします。

続きを読む

2,927閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、噂は噂として流しましょう・・・過去に不合格の方でも実際に翌年合格している人はいます。 あなたの場合は大分県が第一希望だったのでしょうか・・・しかし警視庁をお受けになったのは正解です。 公安関係の場合(消防など)併願は当たり前です、その職業に携わりたいわけですから場所は問わず 日程が重ならないなら他県受験はいいと思います。またあなたは警視庁一次は受かっている・・・多分圧迫面接で対応しきれなかった部分があるのではないでしょうか?面接は大変重要ですから、今の筆記のランク維持はそのままで、面接対策をすると良いでしょう。 なかなか一人では面接対策は難しいので(相手あっての面接ですから)短期の専門学校や通信などを使ってレベルアップするといいのでは。せっかく筆記が通ってるのですからあと一分張りです。

  • 面接では何故、警視庁が良いのか?をしっかりアピールできましたか? 面接はこれが1番大事な気がします。

  • あえて[簡潔に^^ 二次試験の合否が次に影響することはありません。 警視庁のうわさは聞きながら無視で大丈夫です。断言いたします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる