教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とにかく、物を投げるのだけはやめてほしいと思うのです。

とにかく、物を投げるのだけはやめてほしいと思うのです。宜しくお願いします。 ウチの会社は、原則土日休日なんですが、年末は忙しくて (納期の兼ね合いもあり・・・) 今日も、土曜日ですが出勤です。 ちなみに24日も、出勤です。 それは、良いのです。 責任ある立場なので、休日だろうが夜だろうが全く 構わないのです。 でも、上司がイタ過ぎです。 上司は、遙か昔の「バブル世代」で バブルの亡霊を未だに 引きずっているような人です。 若いときに、とんとん拍子で代表にまでなってしまったので、 正直、あまり苦労を知りません。 「額に汗して地道に稼ぐ」とか、「就職氷河期」とかを 「そんなやつはバカだからだ。」と鼻で笑うタイプです。 しかし、時代は変わったのです。 そんな悠長なこといっていたら、会社は間違いなく 潰れます。 私も、他の従業員さんもそれが分かっているので 暖房費も節約して、休日出勤もタイムカードあえて押さなかったりしています。 でも、上司は 休日出勤だと、すごく機嫌が悪いです。 昼近くなってからやっと現れたと思ったら、ブツブツ文句ばっかり 言います。 会社の経費で買った高級車を一人で乗り回しています。 高いハイオク燃料費、車検、保険みんな会社の経費から搾取 しています。 その高級車を乗り回して、嫌々会社に来て 朝8時から働いている私たちに暴言をはきます。 挙げ句の果てに、「すみません、フォークリフトの通り道になりますので お車を移動して頂けませんか。」とお願いしただけなのに、 いきなり、怒鳴り散らして 手元にあった工場部品を投げつけました。 幸い、当たらなくて怪我はせずにすみました。 たった一つの部品でも、会社にとっては大切なものなのです。 それを投げつけるなんて・・・ 部品が悪い訳じゃないのに。 ちょっと、さっきから憤りが止まりません。 ちなみに、お昼近くに出社してきた上司は お昼のサイレンと同時に、家に帰ってしまいました。 この様な、上司をどうおもわれますか? 私は、会社の部品ひとつも大切に出来ない上司はサイテー だなって、思ってしまいます。 あと、人に物を投げるのも 人の道理としてどうなんだろ・・・って思います。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

続きを読む

335閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人の性格は、十人十色ですし、いろいろな柵の中で生活しなければなりません。 理不尽な上司って、存在します。 お客様が、その行為を観たら、上司ではなく企業が危うくなり兼ねない案件ですよねw。 デンソーやブルボンなど、厳しい企業は、その製品の総てをロットアウトで返される場合や、取引打ち切りもあるみたいです。 恐らく、軽率な行為そのものに気付いていないでしょうから、やんわり注意を促してみて、それでも部品や商品を投げるようなら、最終手段としては、親会社に通告なさるのも方法のひとつです。(写メとかあるとベストです。) 私は数年前に、後輩の責務が発端でしたが、上司のメンツを保つ理由で、左遷させられました。 総ての責務を、私の不適格な指示の下っていう形で、黙って負いました。 今は、元の職場に戻ることが出来た(階級は若干下がりましたケド)ので、何とも思っていませんが、そのときは悔しくて密かに男泣きしましたw。 他人に厳しく自分に優しい上司、気に入った部下や上官のご子息を特別扱いする上司・・結構多いです。 部下が上司に歯向かう事って、難しいですからね。 貴族と奴隷の法則ですね。。 生活が懸かっておりますし、辛いことも多いですが今年も、もうひと踏ん張り。 頑張りましょう^^

  • 正面切って、意見を言えば良いではないですか? 目撃証人を用意して、対決すれば意外と変わるかも知れませんよ。 仕事は一生懸命、意見出しも同じ、で良いではありませんか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる