教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2ヶ月程前から、嫁がお店でアルバイトをしているのですが、そこの勤め先の事で、質問させて頂きます。どうやら、長年勤めている…

2ヶ月程前から、嫁がお店でアルバイトをしているのですが、そこの勤め先の事で、質問させて頂きます。どうやら、長年勤めている女性の先輩にパワハラ的な事を受けているのです。働き始めの嫁に、わざと聞こえるように愚痴ったり、まだ、教わってもいない事を押し付けたりと、うちの嫁を馬鹿呼ばわりしているのです。そんな事を泣きながら、私に話しをしてくる嫁を、もう我慢してみていられないのですが、どうしたらいい改善策が見つかるのでしょうか?店長に相談してみたらと、アドバイスはしたのですが… 辞める事も進めたのですが、憧れの場所なので辞めたくは無いと言うのです。何か力になる方法はないでしょうか?

続きを読む

134閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    思うに2か月くらいなら、たとえ仕事がスムーズにこなせなくても、職場の大体の雰囲気や立ち回り、仕事の流れ・など、何となく把握出来ると思うんです。 どのような仕事(単純作業なのか・接客・販売なのか)か分からないけれど、 憧れて入った仕事なら上手く出来なくても・悪口言われても頑張る態度は見せないと・では? 教わってない仕事を押しつけられたとしても、食らい付いて教えてください・と聞けばいいんです。分からないんですから。 押しつけられちゃった・どうしよう、分からない・・・のままだったのではないですか? 悪口言われても、そこで働き続けたいのなら「あーそうですか」って開き直りの図太さは女の職場ではある意味必要です。 想像ですが、オドオドしている雰囲気が女性先輩に感じ取られて、辛く当られているのかも知れません。 店長に間に入ってもらったら、もっと女性先輩から辛く当られるか、完全無視・って感じがします。 もう少し強くなりましょう。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる